(;´▽`A``本日は 幼稚園年少さんの息子の幼稚園見学。
明日は 1年生娘の授業参観。
気持ちの7割くらいのとこは 愉しみだわって思ってるし 子供達にはそこを出してるけれど
残り3割のとこでは
別にわざわざみせてくれなくってもいいんだけどな。
みぃの場合 親がいるだけで緊張して普段どおりの姿なんてみらんないし。
ぴぃの場合 親がいると舞い上がってふざけすぎて いつも以上にハイテンションになるから
見てるこっちが恥ずかしいだけだし。
と思っているみみpです。
今日?? ぴぃ??
をいっ!
話を聞け!!
ふざけるな!!!
だーめ!!!!
ごらーーーーー!!!!!
早くしれっての!!!!!!
という気持ちをぜーーーんぶ 飲み込みながら笑顔で過ごしてきたので疲れたっつうの 笑
家でだと 誰かとの比較ないし ペースがワタシにあるからイラツかないことも
団体生活だとなんかね ほれ 早くしれ みんなみたく って思ってしまうのが
とっても疲れますね 笑
しかも 遅れる理由がふざけているから 笑 (;´▽`A``
ある意味 面白かったです。 なんかさ 鏡見てるみたいでねーーー。 つらいっちゅうの 笑