
本文はここから
昨日 とーたんがちょっと早めに帰宅できる予定だったので
恒例の家族 de イルミネーション をしてきましたですの。
今年はこちら ★
相模湖プレジャーフォレスト っちゅう遊園地。
ちょっと前まで 相模湖ピクニックランドちゅう遊園地でしたが 変わったのよね。
昨日 リアルタイムで記事にした写真がこちら。
波線みたいな電気のところに リフトが動いてて 頂上の観覧車に行けました。
光の迷路
光の宮殿
これでほんの僅かなご紹介。 広かったーーーー びっくりしたわ

なにしろ 200万個使ってるらしいから 規模はすごいです。
ワンちゃん連れ 子連れ じじばば連れ と色んな組み合わせだったんだがね
一番多かったのが かっぽーーー

子供じみてない とってもムーディーなイルミネーションだし寒い中 歩くわけね。
しかもさ 宮殿なんて結婚式場を彷彿とさせるらしく 笑
周りを見回してびっくり。 家族うちだけ

そんな中 叫ぶ6歳の言葉はこうでした。
「ママーなんかさ お姫様と王子様が出てきそうだねーー」
それ聞きながら 微笑みあって見つめあうかっぽー数組
思わず 売店のおばさんに 「ここって家族対象ぢゃなくってカップル用のイルミ?」
って聞いちゃったわよ・・・ さすがおばちゃん
「誰だっていいんですよ。夫婦だって昔はカップルですしね」
社員教育 行き届いてますね 笑 上手な会話に思わず拍手しました 笑
電飾のメリーゴーランド。 電飾の空中ブランコみたいな乗り物。
そして 電飾のリフトに 観覧車。
入場券とは別チケットですが 子供にしてみたら珍しすぎる時間帯。
おおはしゃぎで乗ってました。 ← もちろんみみぴも 笑
平日だったから独占状態だったけど 土日は乗り物も増えてるし込んでるそうです。
久しぶりに 恋人になりたいなって思ったアラフォーママみみぴです 笑
まっ リフトにみぃちゃんと乗って 手を握りながら寄り添って
「楽しいねーー
ママと一緒だからすっごい楽しいよ
」


なんて囁かれるってのも 幸せでした はははは ← 奇妙なのろけ
中央高速の相模湖インターから車で10分くらい。
車のナンバーもあちこちからでしたね。山の上で寒いので 行かれる方が防寒準備を。
寒かったら寄り添いあって ラブラブあったまればいいわよねって方は
薄着でどぞどぞ。 手を握り合ってる若者見て 萌え~~ってとろけてたわ ワタシ 笑
そんで とーたんに腕組んでみたら 「重い」って言われた はははははははは
ばっきゃろーーーーーーー!!!!!