
本文はここから
9月20日に 第一子を産んだ41歳の妹が まだ実家にいます 笑
帝王切開だったし 高齢だったし 家に帰ると1人でしなきゃならない環境なので
今月いっぱいまで実家にいるんだそうです。
で 先日 母と話したんだけどもね。
妹が生後5ヶ月のとき、 うちの両親は会社を起こしたのね。
で 毎日朝から晩まで仕事づくしの四半世紀。 妹を育てたのは 祖父母。
おとなしい子だったらしく、 祖父母が可愛がって可愛がって育てておりました 笑
結婚して15年。 初めて実家にこんなに滞在してるよねって思ったんだが
それより なにより うちの母にとったら生後5ヶ月以降 初めて
こんなに妹とじっくり時間を過ごしているんだっちゅうことよ。
結婚前まで実家にいた妹だけど じっくりべったりはいないぢゃないですか。
それが 三食共にし お風呂だってなんだって母の力を借りないとできないんだから
べったべたの べったべた 笑 ← おでかけ魔の母は でかけてますけどね 笑
こんな貴重な蜜月時間。 母と妹とぷぅ 三世代に渡る育児時間 笑
どちらも不慣れな母子を眺めているのが とっても面白いです 笑
ワタシには感情的になる母なのに 妹にはとっても穏やか 笑
妹は穏やかな人だけど 久しぶりに人に ← 母にね
うるさいなって怒鳴ったって笑ってた 笑
ビバ 家族 笑