世の中の男子に告ぐ!!! | みみぴちがってみみぴいい

みみぴちがってみみぴいい

どってことない日常を どってことあることにする
ブログ

朝の身支度、何分かけてる? ブログネタ:朝の身支度、何分かけてる? 参加中
本文はここから




今日ね 近所の公園に行ったら 小学1年生の男子と年長さん女子が 泣いていた。



パパーーー パパーって。



その公園。 ここはTDL? ってくらい混んでいるとはいえ 東京ドーム1個分くらい ←適当



どうしたの?? って声かけながら お兄ちゃんの話を聞き取ってたのよ。



ママは学校の用事があってでかけてるから パパと3人で来たんだとかさ。 したらば





とーちゃん登場。




公園から数十メーター離れたお店屋さんに ジュースを買いに行ってたらしい。



しかも黙って!! 1人で!! 




思わず 子供に言ってから出ないと 道路に飛び出したら危ないですよ!!



って言ったけど 聞いてたのかしら あのガキみたいな親父。







先日 多摩動物園に行った時のこと。



入り口で 『迷子札』 をもらって書き みぃとぴぃにぶら下げました。




まあさ 広い動物園なのよ。 東京ドーム数十個分。 ← 適当



だから 5歳と3歳がが走ったところで 視界から消えることもないのよね。



な・の・に 迷子のお知らせが 連続して放送されてるわけ。




9歳の男子 と 11歳の男子




どちらも 一時間くらい放送で探されていたわ。 気になって気になって 笑




それくらいの年頃の男子を見かけると 親がいるかしらって 目で追いかけてたんだけど



ったく なんだって突っ走ってるんだ???? 男子ってのは???








どこに向かって走ってるのだ??? 目的はナンなんだ?? 笑








だから 迷子になるんだろーーーーヾ(。`Д´。)ノ





って 叫びそうになったわ。 迷子札つける年齢でもないところが ミソ 笑



そして 今日のお父さんが 数十年後の姿よ。 まさか おとうちゃんも迷子札はね・・・



子供を迷子にしたのは お前だーーーー!!!





ちなみに 買い物に出かけると ワタシだけはぐれます・・・



オンナはなんかを見ながら歩くと 磁石が狂うわね 笑  店にーー引き付けられるのよーーー。



次に家族に逢った時 紙袋抱えてたりして 笑  楽しい迷子だな。をいっ!!





男子に怒鳴りつけたけど 迷子って楽しいときもあるって 最後に思い出したので



どうでもよくなっちゃったわ はははは。




朝の支度は ← 唐突ですがブログネタ   予定や日によって違います。



けど 早いよ。多分。


リアルびく温泉旅行のメンバーは 朝の支度が楽そうな女性陣だったわ 笑

だから 支度時間より 喋ってる時間のほうが長かった 笑