
本文はここから
いつも 育児だの 人生だの 楽しくお気楽にやってそうねって 言われるのよ
確かに そうだとも 思うんだわ(* ̄Oノ ̄*)
しかし 昨日の 朝は 久しぶりに どーーーすっぺ って思った

悩みいりだから 長いわよ
2歳の息子 ぴぃが 5歳の娘 みぃちゃんの目のあたりを ひっぱたいた。
みぃちゃん 泣いた。
痛いよーーぴぃちゃん 目は 大事なんだよーーー
ぴぃ みぃちゃん泣いてるよ なんていうの?? みみぴ いつものように言ってみる
上目遣いにワタシを睨み付けながら ぴぃ だんまり戦法スタート( ̄ー ̄;
こっちも 黙ってみてたり あやまんなって促したり
とーたんも ぴぃ ごめんって言うんだよ 一緒に言ってあげるから 言ってごらん
なんて 時間を 1時間よ1時間
わかった 謝れないなら お買い物一緒に行かれない。 物置だ。わかった??
初めて 子供を 『刑に処した』(-_-メ
物置に入って 3分くらいして ようやく これが どうも楽しくないことだって
わかったらしく 号泣スタート
とーたんとみぃが 迎えに行き さ ぢゃあ ごめんって 言ってごらん
だーーけーーどーーー ぴぃは 泣きながらも
だんまり睨み付け継続中
わかった そんなら もいっかい 物置に入りな
今度は すぐに泣き出した。
最初は ぴぃが怒られてるのは ぴぃが悪いしねーー って
感じで すっかり 優越感を堪能していた風の みぃちゃんだったけど
『ぴぃが 謝れるってなったら ちゃんと聞いてあげてね』 って言ってみたら
みぃちゃんなりに 何かを考えたらしく
『迎えに行って来てもいい?? みぃちゃん 話してくるよ』 と出て行った。
勝手口のとこで 泣きじゃくるぴぃと みぃが並んで ママーーーって呼ぶから
言ってみたら
『ママ ぴぃちゃん 小さい声だったけど
ちゃんと ごめんねって言ってくれたよ』
たぶん 言ってないと思うんだよね 笑
最近 ぴぃは 『ごめん』 っていう言葉を 言ったことがないの。
言ったら 負け だとでも 思ってるのか???非力な2歳児めっ!!!
ほんっっっとに 謝らない。 ありがと は軽く言うけど ごめんは 言わない。
だから さすがに 今回ひでーーーだろ って思って ワタシも粘ったけどさ。
みぃが せっかく そう言うなら だまされてみるよ。
で 3人で 『ごめんねが出来て お利口だったねーーー』 って
とぼけてみたけど こんなちっぽけな日常のやりとりが 子供の魂の原点を
作るんだってのが ヤリガイだし 難しいし 答えがないから おっかねえ。
学校で 友達で 恋人で 伴侶で 仕事で なにかで 変わるんだよね。
人間ってさ。
親の祈りなんて 数百分の一 くらいしか 感じもしないで。
いや そうでなきゃ 困るんだとも 思うわい。
いいのよ これから 君たちが 社会や世界で 何を吸収できる人間になるか の
土台作りの お助けマンを してるんだろうなって 思ってるんだよ。
たださ その 土台の基礎の 軸みたいな 部分にさ
間違ったら 謝る
ってのを
塗りこまんかい!!!!!!
ってことを 死ぬまで くどくど 言ってそうです。 そう ぴぃに 笑
ね 悩んでるでしょ?? そうでもないか??
アニメキャラで 一緒に暮らして欲しいのは・・・・・
ハイジの おじいさん
おしーーえて おじいーーさんーー

人間に 一番大事なことを~~~~~~~
うちの子に~~~

って おじいさんは アルムの変人だったんだっけか??
それでも いいわ うん