
本文はここから
生まれてこのかた 痩せすぎたことなど 一度もない人生だけど
ワタシって とにもかくにも
大食い で有名だった。
とーたんと初めての食事ぢゃ 焼き肉屋で大盛り白飯を食べて さらにもう少しで
上がりの冷麺を食べようと思ったら オーダーストップくらったという女 みみぴ

とーたんと結婚して 仕事を辞め とーたん造園のお手伝いを始めたのよね。
植木屋修行だな。
植木屋さんって 不思議な仕事でさ~~
10時 3時のお茶を 必ず出していただけるのよ。 お客さんとこで

朝茶っていって 到着すると すぐコーヒー煎れてくれるお宅もある。。。
みんな 丁寧に暮らしてるんだな~~と おおざっぱなワタシは とっても感動。
で 新入りの仕事はっていうと
まず お茶菓子を残さない!!!
例えば とっても食べたい 袋入りのお菓子と 苦手な生菓子があったとしよう。
まず どっちを食べる????
ワタシは 食べたいほうを おかわりしてでも 食べたい(≡^∇^≡)
でも 親方にきびしーーーーーーーく 躾けられたのが
返せないものから食え
つまり 袋入りは 残してもお客さんが家族で食べられるけど
剥かれたりんご お団子 などの 人様に出したら あとは捨てなきゃならなくなる
ものから 食っていけ それが新米の仕事だ。
がってんだ 親方
俺に まかしとけ!!だてに 大食いじゃ ねーーからな
仕事は とーたんと ギボさまと 三人での仕事。
二人が ワタシには 親方だ。 で ギボさま 結構 わがまま・・・・・
とーたん造園のお客様は とっても丁寧なので お茶が ほんと丁寧

とあるところでは にくまんとあんまんを 一個づつに リンゴなんかをたんまり。
『あんまんは いらない。りんごももう 食べ飽きちゃったしな~~~』
ギボさま~~~~~~~ まぢ????????
新米 食べます。
にくまん×1 あんまん×2 リンゴ×相当数
とあるお宅では サンドウィッチ8種類くらい・・・・
全部 袋から出て 切ってでてきましたヽ((◎д◎ ))ゝ
種類??? そんなもん みてっこないぢゃん。 ただ ひたすら 飲み込むのよ!!!
失礼のないように ワタシが食いつくす!!!
『その卵サンド とっといてよ!!』
親方!!! ←とーたんね。 家に帰ったら 覚えてろ!!!!!
なにが卵サンドだ!! こっちは 必死だぜ

またあるときは 3時のおやつに ちゃんぽん

『ワタシは半分でいいかな』
ギボさま~~~~~~~
かしこまりました~~~~


3時のおやつが 男子高校生みたいな アラフォー。 1.5杯の ちゃんぽん。
身体動かしたら 痩せると思ったのに とーたん造園にいると
体脂肪が増える!!!(T▽T;)
とーたんは お弁当が女子高生みたいに ちっちゃいの。
それを見て 大笑いしてたんだけど 意味がわかったもんね。お昼で満腹したら ダメなの。
変わった仕事だよね。
お昼に おかずや お汁を出してくれるお宅もあるし
お土産を持たせてくれたり ちびーずにって 頂き物したり
ほんと 大事にしてもらってて ありがたいわ。
あれ なんだっけ?? あぁ 大食いかどうか??
それがさ 最近 ほんと 食べなくなったんだ。 食べられなくなってる と思うの。
ようやく 人並みの量になったかな?? って思うのに 体重は・・・
大食いの頃より
6キロも増えて
減らないんですけど~~~~~
食ったほうが
いいのかしら??