
本文はここから
昨日 あさこちゃんの記事で 聖母マリアとか言われ
言われてたよね??
昨日 あさこちゃんの記事で 聖母マリアとか言われ

優しくて きめ細やかな母親をしている と評判なみみぴですが・・・そこまで言ってない??
あさこちゃんちに お邪魔していいとは思わなかったので 笑
ワタクシ 帰り道に 御殿場のアウトレットに 寄り道しましたのさ

沼津から御殿場は 高速に乗って 車で30分くらい。
体調がすぐれないの?大丈夫?・・・ と 心配されていた娘 みぃちゃんは
車に乗った瞬間 爆睡。 ついでに ぴぃ助も 爆睡。
らっき~~~~~
ちびっこ とーたんにまかせちゃってさ~~
お一人様で お買いものタイムぢゃん
ハッピ~~~~~~


聖母マリアどころか 鬼嫁 鬼母 だわ あはは
みぃちゃんを案じて メールくれたあさこちゃんのほうが 聖母・・・
そのメール時間帯 おいら 紙袋抱えて 妙なハイテンションだったし 笑
とーたんは おいしい魚料理を食べたぢゃん

みぃとぴぃは この前 ぢぢばばに たっくさん洋服買ってもらったぢゃん

次は ワタシでしょ・・・ いつも買ってんぢゃんとかいう声は しらんぷり
しかしさぁ~~~ 結婚って 人生が変わるんだよな~~
36歳まで ぷーたらしていた みみぴ
。 いっつも貧乏な夢追い人。

欲しいものを 欲しいだけ買うなんて したこと できたことのない アウトロー人生。
バブル時代だって 経験してるってのにさ・・・

なもんで 大事なポイントでは(いとこの結婚式とか) いつも スポンサー様に
買ってもらってました。 そう 母だ・・・
それがさ お金持ちではないけど 食うには困らない程度の夫と結婚したら
もぉ 母に買ってもらうのが 罪悪感だよ
母のほうが 金持ってるってのに 笑

一番 自由に使える財布は とーたんのお金。
仕事していない 現在。 とーたんのお金が 人生。
遠慮なく使って さらに あぁ 楽しいって思えるこの 平凡な生活が
幸せだ。ヾ(@^(∞)^@)ノ
遠慮したほうが いいのか?? いや もぉ できねぇ・・・笑
なんて 考えながら・・・・気づいたら 両肩に 紙袋・・・ あら。買いすぎ??
特別 ご褒美もらうようなこと してないような気がするけど
明日から がんばれるように 先払いだね

世の夫たちよ。
独身時代は このみみぴも
奥さんに お金使われて 気の毒だなって 思っていたけどね
よ~~~~~~~~く考えると お金 活かしてくれる存在がいるって
あなたたちも ずいぶん 幸せね~~~~
どんなに稼いでも 誰にも ありがとう って言われないより
稼いだだけ使われても ありがとう って言ってくれる 奥さんのために
社会で活躍してたまえ≧(´▽`)≦ ありがとうって 言うからさ・・・ときどき
と 言い訳しながら ワタシの宝探しは 大成功でした

あさこちゃんのリクエストで 何買ったのかっていうので
答えは。。。ってかさ センスちょっと人と違うから あんまりね・・ 紹介する自信がないけどな
PHENIX(スペルあってる?? ユキちゃん・・・)の スキーグローブ。
HAKKAの ロングのダウンコート と それに合いそうな パンツ。
プチバトー(スペル調べるめんどくさい)の インナーとキャミソール・・・ でした。
ど~~~~~~しても 悩みすぎて買えなかったのが
スキーウエア・・ スキー用より ボード用のほうが デザイン惹かれる・・・
だけど だけど う~~~~~~ん と悩みながら 買わずに終了

あぁ スキーをやるみなさん!! どういうの 着てます??
大学時代 体育会系スキー部にいたワタシ・・・ しょぼいのはやだけど
高いのも無理。 下手だけど ウェアーは かっこいいのがいい・・・・

to be or not to be なる心境よ・・・・
って 英語書いたの ブログ初だ 笑 意味 あってんのか?? これ??
ちなみに みぃちゃんは 眠かったんだって~~
で 起きてきたら アウトレット歩いて 一緒にお買い物して 元気でした。
家のお金を 自分のものだと思っていられる扶養家族時代に あっちこっち 行こうね~~