

本文はここから
センスだわ
お料理も インテリアも 裁縫も なにもかも そう なにもかも なにもかも
センスだわ(/TДT)/
残念なことに うちの家系に センスは ない。 きっぱり 断言できるんだから。 自信あるんだから。
妹と ブログの話をしてたのよね ワタシのブログのこととかさ~~
そしたら
「テッパンネタが あるじゃない。 うちの母親の お弁当よ!!」
彼女の記憶弁当 NO1が
いなごのつくだに・・・ いなごって 虫だぜ??
たまたま それが大好きだって言う 変わった友人がいて 食べたんだって。
そしたら あら 好きだったの?? って 連日入れたらしいわ・・・・・ 虫だよ??
ワタシの 記憶弁当 NO!は
オムライス・・・
友達のお弁当に それがあり 説明をしたのよ。 ケチャップライスに ふんわりタマゴがあって~~って。
翌日 お弁当に 携帯用のかわいいケチャップが付いてる!!よっしゃ~~~
あけたら・・・
(。-ω-)ノ⌒゚ 白いご飯の上に 卵焼き(平らに四角く切ってある) が被さっていた・・・・
そんな 母に育ってますからね センスなんて 育つわけ ないぢゃん。
インスタントラーメンだって ゆるすぎるか 硬すぎるか??
カレーだって 薄すぎるか 濃すぎるか??
誰が作っても 美味しい料理?? そんなもんは ないのだ
上手い人が作れば なんでも美味い

料理上手な友人が 冷凍食品の チャーハンを出してくれた。
むっちゃ 美味かった。 周富徳かと思ったわ。
そういう人の お宅は たいがい お部屋のセンスもいいって 決まってる。
ライフスタイルが ナイスセンス なのよね

洋服も オシャレだし いつも あら 素敵 って思わせるものがあるんだわ。
うち??
だから うちは すべて オットに任せてあるの~~~
ワタシは 口も手も出さないことにして 自分のセンスを 家にも 庭にも 露出しないわ・・・
だって お弁当に いなごを入れる 母親の娘よo(*≧□≦)o
しかも 思春期の中学生の娘のお弁当によ!!!
我が家の家訓
美味しいものは 外で食べよう