最近 賢くなってきた 4才7ヶ月の娘 みぃちゃん
賢くなったからには ずるがしこくだって なってるのだヾ(@^(∞)^@)ノ
うちは 相当の 自由主義 だと思う・・・
壁に落書きしても 柱に傷をつけても どうせ 古いボロ家だし どうぞどうぞ~~
ふすまを破いても 障子を破いても 張ればいいから どうぞどうぞ~~
が 4歳ともなると 話はわかるし 善悪の判断がつくから やらなくなってくるのね
それなら もぉ やんなくていいね って決めたの
そんなある日
「みぃ 壁に書いたでしょ?」 と とーたんが言っている・・・
「みぃちゃんじゃないよ それ ぴぃちゃんが書いたんだよ」 とみぃが 説明している
「だって み ってかいてあるぞ」
さらに ある日の出来事
プチガム を買って帰り ご機嫌で 一粒づつ 大事そうに食べていたみぃちゃん
それに 憧れて ぎゃおぎゃおと 1歳9ヶ月の 息子 ピィ助が うるさいので
ペロペロキャンディを 与えた (虫歯だから いけないってのに ダメママ代表で~す)
今度は そっちに憧れたのが みぃちゃん
「みぃちゃんも キャンディがいいなぁ」
「じゃぁ ガム終わったら あげるよ」
「終わった~~~p(^-^)q」
早くね?? とおもいつつ 面倒だから キャンディを ほれほれ と渡した(ダメママですからね)
らば しばらくして 帰宅したとーたんが 「なんだこれ~~」 と 怒っている・・・
どうも 机の側面に 噛み終わったガムを 貼り付けて 逃げたらしい
で それを とーたんに見つかったらしい
「みぃちゃんじゃないよ きっと ピィだよ~~」
さてと ってことで 嘘はいけなんだよ┐( ̄ヘ ̄)┌
書いたことも 貼り付けたことも 仕方なかったと 受け入れようヽ(゜▽、゜)ノ
でもね ひとのせいにしちゃ いけないんだよ~~ でぃぢゅ~あんだ~すた~~ん??
こうみえて どうみえるんだ?? えっと ワタシ 子供を怒ったり ぶったり 怒鳴ったこと
ないんですよ (●´ω`●)ゞエヘヘ
けっこう 理屈っぽいというか お話しよっか~~ みたいな 育児が好きで
育児書は さほど読まないけど 自分のやりたい方向で 子供たちと暮らしてます
だから 精一杯話をして お互い 理解しあって 和解した・・・ ということがありました(*^ー^)
そして 今週の初め 早寝早起き朝ごはん がまるで苦手な ワタシとみぃとぴぃ
まんまと 登園時間に 起床(-_\)(/_-)三( ゚Д゚)
園に 寝起きの声で 「ワタシが体調が悪くて 送迎が~~」 と嘘をつき
毎朝 登園前に寄る うちの実家に
「今日は みぃちゃん体調悪いみたいだから お休み」 と嘘の電話を入れ
夕方帰宅したとーたんには 「みぃちゃんが おなか痛かったみたいでさ~~」 と嘘をつき
さて 証拠隠滅 完全犯罪 と思っていたら・・・・
今日 父である ぢぃぢに
「おい お前は 俺を欺けたと思うだろうけどね 次の日に みぃが教えてくれたんだぞ」
「なにを?」
ぢぃぢの話によるとね
「みぃちゃんが おなか痛かったことになってるけどね ホントはね みんなで 寝坊しちゃったんだよ
だからね 明日は みぃちゃんが 早起きして ママを起こしてあげないとね~~」
って 真実を 嘘偽りなく 語りきってたらしいわヽ((◎д◎ ))ゝ
すばらしい 嘘がいけないって 魂の底まで 理解している しっかり者の
立派な娘が 育ってるよ il||li(っω`-。)il||li
とーたんは 1人で早寝早起き朝ごはん アンド お弁当 さらに 洗濯 をして
黙って 1人で ご出勤ですの
ゴミの日には ゴミを
ついでに 何を食べたか 綺麗に片付いてるから わかりません・・・
で絶対に 起こしては くれにゃいのだ