異年齢交流 | みみぴちがってみみぴいい

みみぴちがってみみぴいい

どってことない日常を どってことあることにする
ブログ

うちの近所は 元気ハツラツな ザ☆ご老人 がいっぱい(≧▽≦)


しかも なぜか どこにも孫がいないので


うちの4歳半娘 みぃちゃんと 1歳9ヶ月息子 ピィ助は いい具合に目立っている\(⌒w⌒)/








実家が近くで 徒歩2分ほどなので  たまに 2人を預けて スーパーに買い物に行き


近所のおじちゃんにばったり会って ご挨拶ケアベア ピンク



おじちゃん  開口一番





『子供どうした 子供』



ーーーーーー あ・・・ 実家に



『そうか ならいけど 子供は大事にしないとね

 置いて出かけたらだめだ ね。うん。』


と 心配される。






夫である とーたんが 2人を公園に連れて出かけた 日曜日。


そうだ このスキに 玄関周りの 草むしりしちゃおっとおんぷ


と 外に出ると  これまた 近所の おばちゃんに




『あれ 子供たちは??

 みみぴちゃん 門を開けといたら危ないよ 

 小さい子がいるんだから。



ーーーーー あ  とーたんと公園に・・・



『あ~~よかった。ならいいわ、

 ほら 最近は 物騒だから 子供がいるんだから 用心してないとね。』



と 心に鉢巻 巻かれる。




というように とっても 気にかけていてくれる ご近所おじちゃん おばちゃんが


5人ほど おりますきらきら


それはそれは お元気なので 庭先で 掃除したり 仕事したり 立ち話したり 煙草すったり 


夕涼みしたりしながら  声をかけてくれます。


たまに 飲みながら 子供たちに おつまみを分けてくれたりね 笑


この人たちの 目が黒いうちは  空き巣も 放火魔も 寄り付けないだろうな


って とーたんと このあたりのしゃべるセコム と呼んでます ハート





名前も  家族構成も  仕事も なんにも知らないご近所さんが ほとんどだけど 


この人たちに声をかけられると  この『家屋』(ボロイ) に住んでるっていうより


この 『土地』に住んでるんだな~~ ここで 暮らしてるんだな~~ って実感すること よくあります。





異年齢交流 バツグン






今日も 朝 保育園にいくとき みぃちゃん 近所のおじちゃんに


「ゲートボールでもらっちゃったから」 って なんか景品もらってた 笑


うちのこ 近所の 太陽  いや   スーパーアイドルハート



アイドルのうちのちびっ子に ワンクリック((((〃⌒ー⌒)/♪
にほんブログ村 子育てブログ 高齢ママ育児へ    
にほんブログ村

みんなちがって みんないい