小頭症てSGA性低身長症みーちゃんの
3歳検診の続きです。
発達面については、
今のところ大きな指摘なく終わったのですが…
視力と聴力で引っかかりました…
あと歯もちょっと異常が見つかりました…
特に視力。
左右差があり、片方がかなり悪そうとのこと…
病院の紹介状をいただきました。
家で簡単な検査をした時も
もしかして目が悪いかも…と思っていたので、
やっぱりか…という気持ちです。
眼鏡をかけるようになるのかな…
私はとても目が悪いのですが、
後天的なもので自分のせいなのですが、
かけないで済むなら
眼鏡はかけないほうがいいなと思っていたので、
ちょっとショックでした…
全然命に関わるようなことでもないし、
元気だし、悲観するようなことでもないのですが![]()
聴力は、家でのテストがルールを理解できず
ちゃんとできなかってので、
病院の紹介状もらいました。
検診にいた小児科の先生も、
家でやるテストがちょっと難しいので、
できなかった子は
耳鼻科の受診をお願いしていると言われました。
以前みーちゃんは、
コルネリア・デランゲ症候群の疑いがあり、
コルネリア・デランゲ症候群の子は
難聴になりやすいそうです。
大学病院の先生に、
「耳が聞こえにくくないですか❓」
と聞かれたことがありました。
聞こえてると思うと答えたのですが、
問診だけで終わっていました。
コルネリア・デランゲ症候群かどうかは、
いろいろ検査したのですが、
結局わからなかったという結果だったので、
耳が普通に聞こえているか
しっかり検査した方が安心だと感じました。
歯科では、
奥歯が形成不全で、虫歯になりやすい
と指摘されました![]()
形成不全は治るものではないので、
虫歯にならないよう気をつけるしかないそうです。
歯みがきがあまり好きではないので、
気をつけないといけないと思いました![]()
ちゃんと磨いて虫歯にならない人もいるそうで、
早めに歯医者に連れて行って、
フッ素をやってもらって、
歯みがき頑張ろうと思います❗
3歳検診は発達面が一番心配で、
発達面は今のところ問題ないようだったのですが、
それ以外の面でいろいろと指摘されました![]()
改めて、みーちゃんはいろんな面で
気をつけて見ないといけないと感じました。
やっぱりなにか遺伝子異常があるのかな…
目や歯や背などに問題があっても、
命に関わる問題もなく、
今のところ発達面について大きな問題もなく、
みーちゃんが元気で可愛くて
とても幸せなことだと思っています。
でもみーちゃんが
大変な思いをすることが多いなぁと…
いろいろ心配です💦💦
