聴こえはイマイチだけど。。 | 素の自分で思うままに。。心にとまることはなかなか書けませんが、それでも来て頂ける皆さんに感謝♪

素の自分で思うままに。。心にとまることはなかなか書けませんが、それでも来て頂ける皆さんに感謝♪

30年前に発症した難聴がまた再発。中度の両耳難聴になりました。自分の中では諦めきれず、日々奇跡を信じて試行錯誤の毎日です。

こんばんは♪




大型連休も終わりに近づきましたね。

後半はお天気も良くて、良かったですねニコニコ





私も、圧迫骨折で入院してた母が先月末には退院できたようで、様子を見に帰省してます。



胸までのコルセットはしてますが、リハビリは開始し出したとのことで、また週2回のデイサービスは連休明けから開始!


老人保健施設のデイで、理学療法士によるリハビリがあるので助かります。



まあ、母は普通に動けてましたし、、


びっくりなのは、父!

「まだ、仕事を続けたい!」

と、意気込んでましたびっくりあせる


92才なのに、どんどん元気になっていくびっくり



耳の調子も今は悪く、聴こえも今ひとつ、病院通いが多い私の方が完全に負けてますえーん



実家に帰ってくると、、まず掃除機がけあせる

すごい状態なんです...これはしょうがないかぁプンプンあせる




色々、家の事したり、普段話せない話しを両親としたり。。



皆んな難聴者なので、声を張り上げて喋り合う爆笑

最後、声出し過ぎてフゥ〜汗汗

ってなる(笑)




少し色々落ち着いたら、自分の時間。。


外の空気を吸いに行く。。




玄関前の実家のアロエは、どんどん増えるびっくり

私が鉢植えで育てたアロエは、何故か長持ちせず汗

実家の土がいいのかなぁ〜

アロエは万能薬だから、自宅にあると助かりますよねニコニコ






またまた玄関には、サワガニちゃんが登場ビックリマーク

実家は海が近いので、たまにサワガニちゃんが見られます爆笑








草花を観ながら。。緑がたくさんて、ホッとします。

お散歩コースは、緑がいっぱいクローバークローバークローバー



少し歩くと、静かな内海。

今日は、雲一つない真っ青な空晴れ





耳の調子さえ悪くなければ、普通に楽しめるのにね〜

今日は、耳が痛くて、閉塞感があり気分が今一つ…




やっと、ここなら!って思える耳鼻科を見つけたので、来月ぐらいに聴力検査も兼ねて、行って来ようかなって思ってます。



あとは、ビタミンB12のサプリメント飲んでみようと思っていますニコニコ


耳鼻科に行くようになったら、また要相談ですけどね!


ホントにホントに、この感音性難聴は未知の世界!奇跡よ!起これ!








今日もありがとうございました♪