【レポ】群馬県のカルピス工場見学に行って来ました! | 6人のママになりました!ドタバタだけどハッピーな育児日記時々ハンドメイド

6人のママになりました!ドタバタだけどハッピーな育児日記時々ハンドメイド

13 11 9 6 2 0歳のママです。日々の記録+ハンドメイドとか

群馬県のカルピス工場の「カルピス」の秘密探検隊に長女と参加しました!

まずは、カルピスの歴史と工場の事を動画やイラストなどを見ながら教えてもらいました!
カルピスの丸は星で、パッケージが天の川をイメージしているという事や、カルピスがどうやって出来るかなどを教えてもらって、長女はいっぱいメモしていました(^^)

そして、カルピスの一次発酵したものと二次発酵したものを飲み比べさせてもらえました!一次発酵の物は、すっぱ〜い(>_<)
二次発酵したものは、カルピスの原液に近い甘くて美味しくなっていました!

すっぱ〜い(>_<)の顔撮れなかった。
そして、2班に別れて見学スタート♪
乳酸菌と酵母菌を見せてもらいました!酵母菌が出てくるまで違いが見てわかるのかなぁ?と、思っていたら、全然形が違ったので、よく分かりました(^^)

工場の中は、撮影禁止だったので写真はありませんが、ペットボトルがカルピス工場の中でいつものペットボトルの形になっているなんて思ってなかったので、長女とビックリ!!!

ラベルの貼りかたも2種類あって、長女の自由研究は、カルピス工場のことで決定!!

そのあとは、子どもたちがカルピスカフェの店員さんになって、色々作ってくれました!
みずたまさんのアドバイスで、カルピスを混ぜてオリジナルのカルピスを作ったり、ヨーグルトにカルピスをかけたり。
かき氷にカルピスも美味しかった〜!


最後はみずたまさんと記念撮影〜!

みずたまさんかわいくて、工場見学が更に楽しくなりました♪

おみやげももらって、おすそわけカルピスも送りました(^^)

https://conecc.jp/f/106633.1102

coneccの案件です