「ムダをはぶこう」 | 35歳未経験から! WebデザイナーになるBlog。

35歳未経験から! WebデザイナーになるBlog。

未経験からWebデザイナーを目指し、奮闘する日々。

一日一言

お題はカレンダーに書いてある一言。
単に思い浮かんだことだと内容が偏るので、関係ないところからのお題で、普段、考えないことにも改めて光を当てるきっかけにしていきたいと思います。

「ムダをはぶこう」

ムダとは

役に立たないこと。それをしただけのかいがないこと。無益。
「―な金を使う」「時間を―にする」

引用 - goo 辞書

「人生短く、一度きり。ムダをはぶいて後悔のないように生きよう」と、よく耳にします。

しかし、現実は、
”あんなことしなければよかった”
”あんな人と出会わなければよかった”
人生では、取り除きたいと思う場面があります。
恥ずかしくて、情けない、そう思うときもあります。

しかし、時間が経つにつれて、無駄と思えた経験が熟成されて、知識や知恵に変わり後から役に立つこともあります。
無駄な経験、無駄な努力、無駄な出会いが必要です。

むしろ、しなければよかったという人生経験をたくさんすることで、どんどん成長に変わります。
無駄がゆくゆくは魅力を生むこともあります。
長いスパンで考えると、数年後、振り返ったとき、必ず「素晴らしい経験だった」と思えるようになります。
無駄な経験や失敗した経験が、自信や強さに変わることもあるでしょう。

人生において、最短コースで歩めれば最高ですが、ムダなことをしてしまった時は、せめて、「素晴らしい経験だった」「あのときの、ムダがいま活きている」と思えるようにしたいと思います。

役に立ったか?
かいがあったのか?
自問するようにして、いまの自分にとってのムダは何かを考え、そのムダをどのようにはぶいていけるか考えてみたいと思います。

にほんブログ村 デザインブログ Webデザインへ