皆さまこんにちは!!


ミリオネラ幼児教育専門家

MIOです\(^o^)/







新年度を迎え2ヶ月も過ぎようとしておりますが新しい環境になった方もそうでない方も、仕事にどのように向き合っているでしょうか








毎日めんどくさいなぁと思って笑顔もなく仕事をしているのか

仕事をさせていただき有り難いな、感謝だなぁと思って笑顔で仕事をしているのか



心の内側の意識次第で目の前の現実は変わります!



面倒くさいなぁという意識で仕事をしていたら
面倒くさい現実が

有り難いな、感謝だなと思って仕事をしていたら有り難いな、感謝だなという現実が顕れるのです


仕事だけではなく日常においても同じです






仕事においても日常でも、自分の言いたいことや考えを伝えることをしていますか?



私自身、以前はスタッフの掃除の仕方について気になることがあっても
私がやれば丸く収まる、言いづらいし自分が掃除をやってしまおう
面倒くさがって言いたいことも言わずに、自分がやってしまっていたことがあります
 

そんな意識でしたので
モヤモヤ〜が積み重なる現実が目の前に次々と顕れていたのです爆笑


師に出逢い学ばせていただき
自分の思いと、言動・行動を一致させる大切さを教えていただき
思ったことをしっかり伝えるようにしたら



スタッフ達が
言ってくださってありがとうございます!
掃除について改善に向けて動き
皆の意識が変わった!
ということがありました✨









また、ある時は

小さなクラスの入園したばかりの子が、午後の時間に眠くて仕方なくて泣いていた事がありました大泣き



我が園ではお昼寝はないのですが、眠い子用に簡易ベッドがあります🛏️

しかし、その子は抱っこかおんぶでしか寝ないようでした

赤ちゃんではないですが、まだ2歳になったばかりの子おねだり



若いスタッフは、どうにか寝かせず、保育に参加させなきゃ!となんとか寝かせないようになだめていましたが、あまりにも泣く子にどうしようとオロオロして、片手抱っこで保育を進めるようとしているのでやりにくそう驚き



スタッフが寝かせたくないし保育に参加させたい思いがあり、迷いましたが

まずはクラスの大勢の子ども達の保育を進める事も大切です!



そこで、保護者の方からいただいたおんぶ紐があるのを思い出し

おんぶをすることを提案してみました!



子育て経験があり、おんぶ紐の扱いに慣れている私が率先しておんぶをさせていただきました!



若いスタッフは

えー!おんぶですか?!

すごいですね!!

なんて驚いていましたが



おんぶをしてみたらピタッと泣き止んだのですおやすみ



両手も空くし、そのまま保育が進められて効率的です✨

乳児がいる施設ではないのでおんぶ紐をするなんて概念がなかったようですが

私がおんぶ紐をして効率よく仕事をしている姿を見て、見慣れないおんぶ姿から笑っていたスタッフ達も爆笑


おんぶ紐ってすごいんですね!!と感心しておりましたウインク



もし、おんぶ紐の提案をしなかったら

他の子どもたちを待たせる事になったり、活動が中断され最後までできなかったかもしれません






時代は変わり

2歳という小さな子も受け入れるようになって来た昨今

我々もこうでなければいけないという固定概念を捨て、受け入れ態勢を整えていく必要があります!

我が園は、幼稚園型の園で

未満児のお子さんを預けるご家庭が増えております




ですので、他にも一つひとつ変化を恐れずに臨機応変に対応していくことで

こうすればいいんだ!

こんな風にしてみよう!

やり方を見い出していきました✨



全てはやってみて分かる事です!




それな!!





数年前には園の行事のやり方を全面的に変えなければならない、または中止せざるを得ない状況に直面しましたが



子ども達の成長はその時しかありません!!


ですので

子ども達が今しかできない経験する場や機会を作ってあげたい!

スタッフ全員がしっかりと意図を持って、試行錯誤をしながらカタチを変えても開催して来ました!






冒頭でも書かせていただきましたが、どのような意識で向き合っているかで目の前に顕れる現実は変わります




やり方を全面的に変えなければならない状況に

大変だ!どうしてこんな

ことになったの?

とマイナスの面を見るのではなく



どうしたら子ども達が楽しんで行事に参加できるか?

さらに

今までの行事を

見直すチャンスだ!

とプラス面にフォーカスする事で


子ども達の笑顔が消えることもなく

私たち保育者も楽しんで

行事を行うことができたのです✨



ピンチはチャンスでした!







園の行事に関しては、同じやり方を何十年とやり続けてきたものもあります


やり方を変えるのが面倒くさい、今更変えるのは怖いからずっと同じでいい

安心、安定を求めて

何も変わりたくないと楽ばかりを選んでいたら

超激動のこの時代に、生き抜いていけないどころか地球にいる意味はなく


奈落の底にドボンです!!










保護者の皆様からは

やり方が変わっても内容がとても良い!

すごく楽しめるように考えてくださってありがとうございます!とお言葉をいただきました\(^o^)/




こうでなければならない

という一般常識を取り払い

改めて行事の内容を見直し

新しい風を吹かせることができたのでした






そこで忘れてはいけないのは

笑顔感謝です



常に口角を上げて過ごしているでしょうか?



笑顔でいると、セロトニンやオキシトシンなどの幸せホルモン、愛情ホルモンなどが分泌され

免疫力ややる気アップ!!

身体の痛みや心の痛みにも強くなり立ち直りも早くなる効果があります✨



子ども達は大人の表情をよく見ています!

行事内容に変化があった時は、私たち保育者はドキドキでしたデレデレ


しかし

子ども達の前でもいつでも

皆、笑顔で行事に臨みました✨


先生達が笑顔でいるとたちまち子ども達も笑顔になっていくのです!

笑顔は伝播します📡✨





さらに!

笑顔でいると感謝が出やすいのです!!



園に通って来てくれている子ども達とのご縁

園のやり方に理解を示してくださっている保護者の皆様

子ども達を一番に考え、共に仕事をしているスタッフ達がいるから園が成り立っています



そんなご縁が有り難いな、感謝だなと日々仕事させていただいております




こうしたご縁は、見えない存在の方々が調整を重ねて運んで来てくださっています

有り難いご縁なのです✨



この世界は様々なお陰様で成り立っています

当たり前などないのです!!!






目の前の現実は、自分の内側映写機が映し出した現実です!!



そのスピードは早まっています



やりたい事があるなら、目の前の現実を変えたいなら

怖い、しんどいという出来事から目を背けずにやる一択でいきましょう!


変化を恐れず行動し、目の前の現実を望む現実に変えていきましょう!!!





ミリオネラ幼児教育専門家

MIO





Instagramアカウントはこちらです✨