オトパ2012♪0804レポらしきもの。【がっつりネタバレ】#4 | 浅葱色の空の下。

浅葱色の空の下。

薄桜鬼に見事にハマってしまったアラサーのブログです。
拙いですが、お話描いてます。
まだゲームはプレイしてません!色々教えてやってください。

少しずつフォレストにもお話を置いていっています。お楽しみいただければ幸いです。



あいあーい。

放送録なうなみふゆでーす。

今回はつんちょとよっちんてことでね。


ゆる~~~~いんだ、このお二人www

放送録の写真にびびりましたけれどもwww

よっちん、ご機嫌だなw

次回はあの方とですね!注目ですよ!!www




つーことで、レポ頑張りますよー。


時間も経ってきたのでね。



ほぼ、私の妄想っつーことで読んでいただければ←





ではでは「緋色の欠片」から何となく勢いでレポします。


最後までいけるといいね?←





あ、私は薄桜鬼以外、ゲーム内容も知りません。

そこは寛大に受け止めていただければと思いますm(_ _ )m






緋色の欠片


屋上で鬼崎くんが何やら告白の練習をしてまして。


「おおーし!告白集53番目!…あ、最後は愛してるとか言ったほうがもっといいのかな?」


みふゆの心中「ええー…。こんなキャラなんですかー??!」


きっとね、初っ端から杉田氏@鬼崎くんはアドリブだらけだったと思われwww



そこからまた叫びながらも告白の練習。


みふゆの心中「君は。。。ムッツリなのかね?(・∀・)」



そこに小さい先輩が現れた。真弘先輩。。。俺様なんですね、理解。

って知らないキャラだけど何だかキャラ崩壊がキニナルwww


「緋色の欠片」ってそんなにギャグなの?!(後々わかったこと。本編は真面目で番外編は凄いらしいですね。ああ、薄桜鬼も一緒か←)



きっと鬼崎くんと真弘先輩のやりとりもアドリブだらけだったと思われ。


そして大蛇さんと狗谷くん登場。


鬼崎くん「いつからいたんですか?」

大蛇さん「30番目…くらいからでしょうか^^」



アンタ、見られてたよ!がっつり見られてたよ!!!www


そこから何故か告白台詞大会みたいになって。


鬼崎くん以外の3人が告白していく前にその人にスポットが当たるんだけど、

その暗くなっていく時に杉田氏がブツブツ、いちいち面白いことを言うんだよwwwww



誰の前に言ったかは忘れたけど

ホワーイ。何故」って言ってて、


「そこに「なにゆえ」もつけてぇええええ」と思った薄桜鬼馬鹿がここにw



あれだ、大蛇さんがすんげぇえりょかったんだよ。もうそのまま添い寝っつーか、食べられそうな勢いで。

台詞あけに真弘先輩が「大人ってずーーるーーいーーー!!!!」って叫んでたwwwww


みふゆ、またもやキャラ崩壊の心配w


狗谷さんごめん、杉田氏に夢中で覚えてません←



んで、全員終わったら屋上から見えた姫が他の男子に告白されてる?ってところを皆で見ちゃって。


鬼崎くん以外は姫のもとに。。。


あ、平川さんはね。スキップで軽やかにはけていったよwwww浴衣なのにwwwww



んで、鬼崎くんがそのまま屋上にいると姫がやってきて。

二人で話しして。。。


ああ、曖昧すぎてすまん。


とりあえずツンデレみたいな感じだったw


いや~、楽しかったwww


ちょっと「緋色の欠片」見たくなったもんw



終わってからキャスト陣のトークで。


杉田氏と岡野さんのアドリブが激しすぎて、平川さん「勘弁してください」発言w


杉田氏、何故か「雪村千鶴」が好きと言うwww

(あとで分かったんだけど、オトパパンフで何故か、雪村千鶴が遊女になってるのがどーだのこうだの熱く語ってたwww
ああ、千鶴萌えなんですねwwwww貴方のキャラが好いている姫ではないのですかwww
そしてオトパパンフで変なポージングしてる杉田氏にFを感じた)


ここで発表したのかな~?

「緋色の欠片」が秋に総キャストで単独イベントやるみたいですね。

アニメも第二期だとか。

ちょっとキニナル。

っていうか、杉田氏のFっぷりがキニナルwww





そして新作ゲームPVとか挟んで。




「薄桜鬼」


最初の音楽でガッツポーズする私www


因みにマイク位置は中央に二つ。階段の中央踊り場に一つwww




市中での出来事。


用事が済んだ総司さん。


沖田「さぁて、お団子でも買って屯所に帰ろうかな。あの子も待ってるだろうしね。あれ?一君じゃない。どうしたの?」

斎藤「ああ、総司か。ちょっと源さんに団子を買ってくるよう頼まれてな。」

沖田「そっか。じゃあ同じだね。行こうか」

歩く二人。

沖田「あれ?一君、それ何?」

斎藤「ん?これか?」


スクリーンにちっさいちー様@カラクリ映し出される。


うーんとね、こんな感じ。




$浅葱色の空の下。-120809_224700.jpg




口の下がちゃんとこう。。。カラクリなんだよ、うんwwwww

そしてそーっとつんちょがおりてくるwww



沖田「なんだろうね、これ。何だか物凄く嫌な奴に似てる気がする」

斎藤「カラクリだろうか?」

沖田「カラクリならさー、螺子とかあると思うんだよねー。あれ、ないなー。」

斎藤「総司、気をつけろ」

沖田「あ、紐がある。ひっぱってみようか」

斎藤「やめておけ」

沖田「えい!」(森久保さんちゃんと前を向いて手で紐をひっぱってんのwやだ萌えるwww)



風間@カラクリ「ふはははははははははははは」



沖田・斎藤「。。。。。」

沖田「えい!」

風間@カラクリ「虫けらどもめ…」

沖田「えい!」

風間@カラクリ「ふは!

沖田「えい!」

風間@カラクリ「ふは!

沖田「えい!」

風間@カラクリ「ふははははははh!

斎藤「総司、もう止めておけ」

沖田「何、この悪趣味なカラクリ…」


総司さん、あなた楽しんでますよね?!www


その後も何かにつけて紐を引っ張って風間@カラクリが色々「早く我が妻になれ」だの、
「お前は幕府の犬どもといるより俺の元へ来い」だの言うわけですね。

沖田「凄い勘違いしてるね」


もう放っておきたい一君w

一君にも紐をひかせたい総司さんwww


「こんなものが市中に転がってるなんて見逃せないよね。僕たちは京の町を守るのが仕事でしょ?」みたいなことを言いながら一君にからくりを渡す。


一君も紐を引っ張ることに。

斎藤「…えい」(鳥さん正面向いて真面目な顔で引っ張るw)


風間@からくりが一君が「えい!」と引っ張るごとに話し始め、「ミミズどもめ!」と言われると

ぶちっと紐を千切る一君


沖田「あー、紐千切れちゃったね」

斎藤「汚い言葉が聞こえたので、つい」(ちょっと申し訳なさそう)



そこで後ろからちー様(本人)登場。


風間「誰かと思えば貴様らか。はっ!(息を飲む感じ)貴様、何を持っている」

沖田「何、って薄汚いカラクリだけど」

風間「それを寄越せ」(きっと必死で探してたんだよ、この人www)

沖田「…やだね。これは僕が拾ったんだから僕のものだし」

風間「それは貴様が持つものではない。それはこの俺様が南蛮渡来の職人に作らせたもの!返せ!!」

沖田「嫌だね」

風間「きっさま!寄越せ!」

沖田「ああ、ああ。そんなに袖をひっぱったら…」

ぽろっとからくりが落ちる。

全力でそれを踏みつける沖田@森久保氏wwwwwwwww


あのね、ちー様が総司さんの袖を引っ張ってる絵を想像するだけで、私萌えますw



沖田「あーあ、壊れちゃった」←貴方ですwwwww



スクリーンにぼろっぼろになったちー様@からくりwww

刀、折れてたよwww



風間「きっさまぁ…っ!よくも!!」←よっぽどだったんですね。。。www


好戦的になる総司さん。

刀を抜こうとするも、それを市中だからと止める一君。


風間「命拾いしたな」と去っていくちー様。きっとまたカラクリを作らせるんでしょうな。


総司さん「じゃあお団子買って帰ろうか。あの子も待ってるだろうしね」

一君「そうだな」



最後にスクリーンにまたぼろぼろになったちー様@からくり。


ふはははは!ふははは…はは…は…あーあ







しゅ~りょ~wwwwwwwwww





いつもね、オトパだと恋文合戦が主流だったじゃないですか。

土曜日はつんちょ出てたし、そうだろうなと思ってたんだけど。


違いましたね~、笑ったね~wwwwwwww



すんげぇ面白かったwwww腹、よじれたwwwww




ああ、長くなったからここで斬ります。



あれ?イベントレポ終わってねーwwwww



次で終わりたいです、私w