ちゃんとブログにも残しとかなきゃと思いつつ、
ちゃんと書く時間もなく。
今忘れて別のお話書いてたし←
日曜のお話。
もうね。幸せでした。
5年行けてなかったこの方のライブ。
私のファン歴、15、6周年くらいのこの方。
一番最初に見たのは私が17歳の時。
レインボーホールのアリーナ24列目くらいだったと思います。
その方が、この日は。
3メートル先にいらっしゃいました。(一番近いときは1メートル先)
音が鳴った瞬間。
空気が揺れて、オーラがバーン!!!と。
泣いてしまいそうになるのをグッと堪えて。
嬉しいやら何やらの感情がぶっとんで。
感慨深いものがありました。
あーんなに好きで。あーんなに貪るように音楽を聴いて。
あーんなに食い入るように映像を見て。
(私の身体に流れる音楽の血はこの方が4割、らるく4割、他2割で出来ています)
その人が目の前で歌ってるんです。
何もフィルターを通すことなく、ダイレクトに声が、動きが、仕草が伝わってきて。
もう本当に。本当に。幸せでした。
久々のワンマンライブということもあって、
この方自身、バンドメンバーも心底楽しんでいて。
それが伝わってきて。
私も2曲目からは一緒に歌って、拳を上げて、踊って、叫んで。
もう楽しみまくりました。
本当にね、この方昔からライブスタイルが変わらない。
そんな姿を見るたびにこっちがニヤニヤしちゃうw
「欲望」で4回息出来なかったよwww(圧しが凄くて)
私、大小合わせて人生で100回くらいライブは見てますが、
激しいV系も経験してますがw、
この日の圧しが人生で一番きつかったwwwwwww
アバラ折れるとオモタwwwww
実際、今、アバラ痛いですwヒビ入ってたらどうしようwwwww
嬉しかったのは「フォーシーズンズ」(英語で書け)
いえもん時代の曲はやるとは思ってたけど、まさかこの曲とは思わなくて。
大好きなんだ。
もう歌詞が素敵で。本当に素敵で。
気になる方はこちらから → ★(歌詞検索で出したページ)
「まだまだ俺は攻めるぜ」っていうのが伝わってきて。痺れた。うん。
「コーリング」も嬉しかったな~。
カバーもいくつかやってくれて。
せっちゃんの「やさしくなりたい」も歌ったんだよー!!!!
恥ずかしいのかめっちゃ照れてましたけどw
あとは「時の~すぎゆくまま~に~ この身を~まかせ~」ってやつもw
とりあえず全部楽しくて、幸せで。
あっという間に終わったな~
きっといいライブだったんだと思う。
本編終わって、アンコールも終わってからも。
ずっとアンコールを求める拍手と声は止まなかったから。
吉井さん、幸せな時間をありがとう!!!!!
機会があう限り。
また行こうと思いました。
人間、いつ死ぬかわからないものね。
旦那、子供達、ありがとねん。
みふゆ