トンテキの晩ごはんと内視鏡検査と長話 | みーちゅの毎日空を見上げて

みーちゅの毎日空を見上げて

間質性肺炎と診断され、日々の出来事を覚書として残そうと思い、ブログを始めました。

今日は下部内視鏡検査でした。
朝7時から・・・


いや、その話は置いといて。





今夜の晩ごはんから


{4D4AD4A6-B4F3-41E0-888D-AE1CDFA0C1DA}

トンテキ&サラダ

これはもう男子喜ぶでしょう。
子供達だけの晩ごはんです。





{F0F7392B-89CE-4B5A-A5B9-31F25A37E1EC}

山東菜の挽肉あんかけ


山東菜の袋に書いてあったレシピから。
挽肉が無かったので
大豆ミートと干し椎茸を使ってみました。




{D5B9D4EE-C3A1-4542-A9BF-761000E11BE2}

きゅうりと蕪の浅漬け



{C1C3B550-127E-4894-A79B-33D913C7FF86}

コーンと卵の中華スープ




{5B8B1ED2-BDD3-4CFC-A5E6-E50E233E8BE8}

ご馳走さまでした!







病院 💉🥶





さて検査について。
興味のある方だけどうぞ。


↓↓↓↓↓







朝7時から3時間かけて

{E975DCA5-7154-4506-8661-0BCB09C905BD}

下剤2リットル
お茶1リットル

を飲みました。

飲む前の体重と体脂肪は
またまたかなり減ってましたね。



そして病院へ行きました。

その間 色々あったけど割愛。
体験したらわかるわよ。



病院へ着いたら
上下ともお着替えして
血圧とSPO2を測って
注射針を・・・


なぜ注射???目


鎮痛剤です。


もしかして
静脈内鎮静法ですか?


そうですけど
胃カメラと違ってごく軽くするので
意識はあると思いますよ。

全身麻酔なんて珍しいですよね。



麻酔薬は胃カメラと同じだというので
多分ドルミカム
今年上部は確か5mg使用したと思うけど
下部では1mgで始めるらしい。
痛かったら追加して2か3mgにするって。


痛くないことを期待しましょう!

だって。



で、いきなりズブッと
触診で表面麻酔されて

ひ〜、痛っ!




まずは左向きから
そして上向きに。


上向きになった途端


いだ〜〜いっ!えーん


痛いです、痛いですっ!
ムリ、ムリ!バイバイ



で、麻酔を追加。

楽になりました… 


子宮内膜症や筋腫がある場合
癒着しているので痛いとか。
昔、どちらも言われたことあるけど
今はどうなんだろう?



その後は
首を無理にひん曲げて
画面を見ていたような気がするけど
意識がぼーっとして
あまり記憶がない。

ポリープがあったら切除OKと
事前に依頼しておきました。
父はポリープを放置して大腸癌になったので。



検査は多分15〜20分程度で終了。
リクライニング車椅子に乗り換えて
リカバリー室でちょいと休憩。
後で時計を見て逆算しても
そんなに長い時間は居なかったと思う。


そして
ふらつかず立って歩けるか確認後
抜針しました。
鎮痛剤が残っている場合は
拮抗剤投与して覚醒させるんだって。


少〜しふわふわしていたけど
チャリも車の運転も禁止だったので
歩いて帰りました。
行きも歩きね。




👣
👣
👣
👣
👣



帰り道、ママ友とばったり!

積もる話がたくさんあったので
立ち話からお店へ移動。

気付いたら
あらら、8時になっちゃよ。
どんだけ長話⁈



お腹が空いてたのでランチには

{80C0454E-2978-4E30-84FA-D8466722EAA0}

ドレスオムライス


{C04BEF0D-1B1E-4F9E-B1B3-8FA5A691EF04}

ほうじ茶黒蜜ラテ

をいただきました。
最近マイブームのほうじ茶ラテラブラブ


その後場所を変えて
ドリバで数時間、話し込む…


久しぶりに
いろんな話ができて楽しかったです。
お尻の苦労は忘れ去りましたわ。