追記あり・痛くてもお出かけ〜沖縄三味線と須藤元気さん〜 | みーちゅの毎日空を見上げて

みーちゅの毎日空を見上げて

間質性肺炎と診断され、日々の出来事を覚書として残そうと思い、ブログを始めました。

一昨日 痛めた腰…

認めたくないけど
どうやらギックリ腰のようで

やってしまった当日より
その後の方が痛むらしい。
ということで今日は更に痛いです。


{DA6B529D-19C5-4F19-8CD5-2903327F0FE1}

上がって下りるだけなら
ステップも出来そうだったけど
激しく飛び跳ねたり
捻ったりする動きが多いので
ジムへ行くのは諦めて
午前中はごろごろしていました。


そして午後から…
{190DB14A-1E43-484C-89B8-789AC06108F3}

安静にし過ぎるのはよくないらしいので
お出かけしました。



{35E34A88-EFCA-48F2-BCC9-6830F3B94472}

夫は昨夜、というか朝方までお仕事。
今週はずっと出張で
関西〜九州と南下していき
最後は再び関西に戻って
真夜中の実験だったとか。

でも私のギックリ腰を知って
ほとんど寝ずに朝一の飛行機で帰宅しました。

そんな夫と一緒にお出かけ。
疲れもピークやね。


さて、ここはどこでしょう?



今日は前から予定していたイベントへ。

{B67AC468-DF4F-4ABB-929D-1810E5740271}

沖縄三味線 
クイチャーパラダイス 大文化祭



{5233CEF0-C05D-44D0-8D6C-220F8FE1D8D7}

友達夫婦が沖縄三味線を弾いていて
その発表会に行ってきました。



{13043BE9-02E5-4A37-BA02-93A26ED917C7}

{AE764F74-72C4-4971-B7D3-2E1C8B80C088}

会場全体のノリが良くて次々と踊りだす人達。
みんな一日中 楽しく呑んで 演奏してますね。
もうお祭りだわ。爆笑


そういう私たちも

{4B2FB69E-3C63-44FB-A2E9-795ACF8E144B}

飛び入り参加で頂きました。
ここではみんなお友達⁈

夫は泡盛を
25度から始めて43度まで。
60度以上のを呑んだことがあるから大丈夫だって。

私は全く飲めないのに
赤ワインがとっても美味しくて
お代わりまで頂いちゃいました。

輸入関係のお仕事で
ワインに詳しい方の差し入れだとか。
覚えておこうと写真をパチリ。
だけど名前は何だ?

ご馳走さまでした!




ところでゲストに

{6558A3E9-F912-4D81-9360-C92842A91A4E}

須藤元気さんが。

きゃ〜!
私、インテリなスポーツマンって大好き💕
ちょぴっと嬉しかったです。爆笑




今日のランチは

{BB7BE78E-8D5F-4568-A8DE-46E48AEEBC37}

{B7931D32-826E-497E-9F3D-B3EBA0542F57}

写真はお借りしました。
英鮨

実は握ってもらっている間、
そろそろ出番だよ〜!と友達からラインが入り
慌ててお寿司を食す。
ここに辿り着くまで、あちこち有名店をまわったけど
どこも激混みでやっと座れたの。



夕食はこちらで。

{B4086CDC-19B8-4242-8A4E-811E69D44EF8}

梅欄

看板メニューの梅欄焼きそばと


{2FD94C70-45D2-42A0-8E64-B549AC95972C}

小籠包などを食べました。




ついでに

{66156237-A5BD-48B9-AB0B-36831D634E7B}

イアコッペ

コッペパンの人気店ですね。
いつも売り切れだけど



{2DDE2D4C-E36C-438B-AEF2-DC5F1726901A}

珍しく残っていたラス1の
さくらんぼカスター


買ってみました。
クリームがチェリーの香りでフワッと甘過ぎず
美味しかったです。


今日もいろいろご馳走さまでした!






この腰で
{A7B19947-9F5B-48DA-AA76-73B4AD72BFAE}
よく歩いたなあ。



アメ横で

{0FF432ED-55F9-4F08-A2D5-7D07EF1ED1A9}

生きたマムシ発見。





夫は只今 爆睡中です。