アスパラとベーコンの卵とじとひじきご飯の晩ごはん | みーちゅの毎日空を見上げて

みーちゅの毎日空を見上げて

間質性肺炎と診断され、日々の出来事を覚書として残そうと思い、ブログを始めました。

今夜は



{2571702E-EB5A-493E-90AA-1550179DD5D0}

アスパラとベーコンの卵とじ

ベーコンとアスパラを炒めて
甘めの卵で閉じました。
ちょっぴり黒胡椒が効いています。
とろとろが美味しい〜!



{98605A7F-269A-4C99-84F7-372360C3D70C}

飾ったトマトがヘン⁈




{C6A6A05E-B79B-4471-9A17-452668CC1234}

ひじきご飯

残りご飯と煮物を混ぜました。
つまり冷蔵庫一掃ね。




{14C3D18C-5C5C-4CF9-AEDE-1503B7314B9D}

新玉ねぎのスライス
オクラとろろ 茗荷乗せ



{22940668-942A-4E42-9E44-C636E62AC774}

さつまいも入りお味噌汁



{65E46887-87DC-4893-85A7-2FC5772A3837}


今日も身体に優しいごはんになったかな?
ご馳走さまでした!





お茶お団子




今日はジム活後
ずっと気になっていた鯛焼き屋さんへ。


{13440A1D-8D56-4F95-93A4-2621B07438B8}

パイ生地の桜鯛焼き だっかな?


パリッパリの鯛焼きが食べたくて
買ってみました。
パイ生地の鯛焼きは桜しかなかった。
中身は餡子です。

食べてみたら
思っていたようなパリパリ感はなく
もちろんサクサク感もなく
くにゃっとした食感。
桜味も私的にはイマイチで
う〜ん、残念。



そして

{208D1B1E-DF35-4619-B6DA-587760E31C60}

イチゴクリーム


私はいつも尻尾から食べる派ですが
お顔からだとなんかかわいそうで。

鯛焼きはホントは中身より皮の方が好きなので
今日は頭から食べてみました。
最後に皮だけの部分が楽しめると思ってニコニコ


そしたら

{97EE9CD5-2D5B-4064-A8AB-93BC4B8D1826}

尻尾までびっしりクリームが入ってた!
こんなにサービスしなくていいのにな。


で、
これもやっぱりくにゃっとした食感。
でも部分的に固い。
作りたてじゃなく時間が経ってるという感じ。

残念ながら
どちらもイマイチでした。
リピはしないな。


せっかくジムでせっせとカロリー消費したのに
ムダなカロリー蓄えちゃったりよ⤵︎⤵︎⤵︎

明日もジム活頑張らなきゃ!






さて今夜こそ
仕事の宿題片付けちゃおうっと!