茶色いおかずを、2品作りました。

映えませんが、おいしかったのでご紹介。

 

1品目は、

鶏照り焼きネギソース。

 

材料は、鶏むね肉1枚、酢大2、片栗粉大2、オリーブオイル大1、ネギ5cm、醤油大2、酒大2、はちみつ大1、ごま油大1、水大3

 

 

作り方は

 

1鶏むね肉1枚を、同じ厚さになるように開いて、酢大2をかけておく。

 

2片栗粉大2をまぶして、フライパンにオリーブオイル大1を入れ、鶏むね肉を両面焼きする。

 

3鶏肉に火が通ったら、ネギソース(ネギ5cmをみじん切り、醤油大2、酒大2、水大3、ごま油大1、はちみつ大1)を入れ、絡めながらひと煮立ちさせる。

 

4焼いた鶏肉を食べやすい大きさにカットし、フライパンに残ったネギソースをかけたら完成。

 

お酢の効果で柔らかく、片栗粉の効果でネギソースが絡み、はちみつで自然な甘みと照りが出ます。

 

茶色いけど、簡単でお安いし、誰でもおいしく出来ると思います。

 

 

2品目は、卯の花(おから)。

 

おからは、究極のダイエットメニュー。豆腐料理を食べるとおからがもらえる和風ファミレスがあるので、いただいたまま冷凍保存しておいたものを、時間があるときや食べたいときに思い出して作るメニュー。おからパウダーで作っても良いよね。

 

材料は、生おから200g、にんじん20g、ネギ1本、ちりめんじゃこ20g、錦松梅20g、醤油大2、酒大2、オリーブオイル大1、水100cc

 

 

作り方は

 

1にんじんとネギを、それぞれ5mmほどにカットする。

 

2鍋に、水、オリーブオイル、醤油、酒、にんじん、ネギ、ちりめんじゃこ、錦松梅を入れて火にかけ、にんじんが柔らかくなるまで煮る。

 

3冷凍生おからをレンジでチンしてほぐしたら、火を止めた2の鍋に入れて混ぜる。

 

4鍋を弱火にかけ、木べらで炒るように混ぜ、こげないように火を入れる。

 

5完成。

 

 

私は、パラパラした食感のおから(卯の花)が好きなので、こんな感じですが、しっとりしたものがお好みなら、水の量を100cc→150ccや200ccに増やしてください。

 

ちりめんじゃこや錦松梅は、たまたま冷蔵庫にあったので入れましたが、要はあるもの何でも入れて大丈夫です。油揚げや鰹節も合います。たくさん出来るので、冷蔵庫で3日くらい保存OK。

 

はい、茶色いおかず2品完成です。

 

 

映えませんが、簡単でヘルシー。

 

みなさまも、お試しあれー!