11月ももう終わり

 

豊洲のホテルをチェックアウトし、舞浜に向かった友人と私。

 

劇団四季ディズニーミュージカル「美女と野獣」を観ました赤薔薇

 

 
 
 
何度も観ている「美女と野獣」ですが、友人と舞浜で観るのはお初です。
 
というのも、この日宿泊するアンバサダーホテルで、宿泊予約が取れなくて、「美女と野獣」チケが付いている宿泊セットプランなら取れたので。
 
友人が「もう観たんじゃない?」と気遣ってくれましたが
私「何度観てもいいから、また観るよ」爆  笑
 
というわけで、公演数6000回を超えた「美女と野獣」を、6月末ぶりに観劇。
舞浜公演は、半年ぶりの4回目キラキラ
 
 
 
今回ショップ内で、お菓子の試食が。試食する場所が決められていました。
おっ、これは以前購入した「チョコレートクランチ缶」の中身だわ。ミルク味とストロベリー味のものが入ってます。
 
 

フォトスポット

開演前には、フォトスポットへ。
その日の日付が入っているフォトスポットなので、記念になります。
おっと、半年前までは、本とバラだったのですが、変わっていました。
 
 
 
きゃー、「魔法の鏡」だあ。大きいーベル
見たいものが何でも見られるという、劇中に出てくる「魔法の鏡」です。
 
 

この日の座席は

今回のお席は、セットプランのS席なので、ファミリーゾーンS席となり、18列以降。
ですが、中心部なので、開幕前の写真撮影でバラが写る、見切のないお席でした。
 
 

この日の感想は

ビーストとガストンがとても良かったです。
ビーストの小林唯さんは、怖いけどコミカルで、何度も声を出して笑ってしまいました。そして、歌が素晴らしくて心に響きました。
 
私が、登場人物の中で一番好きなのは、ビースト。
心の変化が全身で表現されます。
さらに小林さんは、王子様に戻ると、本物の王子様なのラブ
ガストンもまた、カリスマ性があって、かっこよかったです。
 
生の舞台、生のミュージカルは、その時々で、生ものだなあと思います。
同じ舞台を観ても、それぞれのキャストさんの組み合わせで、まったく同じってことはないし、そのたび、圧倒的な迫力に心を動かされます。
 
舞浜の「美女と野獣」は、今までひとりで観ていたので、友人と感想を言い合えたのも楽しかったです照れ
 

本日(11/29)のキャスト

ベル 平木 萌子
ビースト 小林 唯
モリース 菊池 正
ガストン 髙橋 基史
ルフウ 安田 楓汰
ルミエール 大木 智貴
コッグスワース 吉賀 陶馬ワイス
ミセス・ポット 潮﨑 亜耶
マダム・ブーシュ 戸田 愛子
バベット 杉野 早季

【男性アンサンブル】
坂元 駿
水原 俊
嶺山 秀平
和泉澤 広野
上野山 僚太
田中 勇人
櫻木 数馬
辻 雄飛

【女性アンサンブル】
大中 ゆかり
佐野 奏実
林 明梨
岩井 千秋
嶋本 優美子
上田 伶
大寺 葉月
引木 愛

 

これからの美女と野獣

12/19(火)~24(日)の7公演で、クリスマス特別カーテンコールがありますクリスマスツリー

12/5(火)からは、新しいグッズが発売。こちらも楽しみ。

 

クリスマスカテコと新グッズ、気になりますウインク

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する