ご覧いただきありがとうございます。
みちよと申します。

ビール生ビールをこよなく愛する30代です。
2019年7月に第一子(男の子)にっこり
2024年3月に第二子(男の子)にっこり
を出産しましたニコニコ





おはようございます爆笑

前に書いた、沐浴の卒業への踏ん切りがつかなかったという記事。
ようやく、私、長男、次男の3人でお風呂に入るようになりました!
しかもGWの最終日、夫が仕事だったのでワンオペで泣き笑い
(なぜワンオペの日から開始したかは自分でも謎です笑い泣き

お風呂に入る前からバタバタで、未だに慣れませんが夕飯前に沐浴していた時よりは時間にゆとりがあるような気はします…
結果、もう少し早くやれば良かったと後悔笑い泣き


タイムスケジュールは、長男のもっと遊びたいや
テレビを見たいという思いを尊重してあげるため
毎日予定より押し気味ですが、そこは割り切って笑い泣き


現在の夕方以降のスケジュール

   16時40分 長男を迎えに行って帰宅
   17時30分前後 授乳
   17時50分  長男テレビか遊ぶ、
                      私は夕飯準備、長男の遊びに付き合う
                      (次男は割と寝ているかご機嫌)
   18時30分  夕飯
                      (泣くことが多いので抱っこしながら)
   19時10分〜  長男テレビか遊ぶ、私は食器洗い等
                       (次男はベビーベッドへ置く)
   19時30分〜  長男に付き合う、お風呂準備

                       (次男は膝上に置くかベッドで寝てる)

   20時15分  お風呂

   21時           寝室へ

                       次男授乳

                       (置くと21時半までには勝手に寝る)

   21時半〜22時 長男寝る、その後私寝る(23時頃)

   2〜3時       授乳

   5〜6時       授乳(私はそのまま起きてる事も多い)

   6時半         長男起床


そんな感じです。書くとあっという間だけど

本当バタバタしてる感じです笑い泣き

特にお風呂上がってから寝るまでが笑い泣き

長男の着替えの手伝いや保湿、

ドライヤーなどの間は毎回次男は泣いてますガーン


もっと早く寝られるようにすればいいけど

わが家はこれが限界です笑い泣き

長男は体力もある上、保育園でお昼寝もするので今より早く寝室に行ったとしても寝るのがこの時間です笑い泣きなのでそこは割りきって。



お風呂の流れは
1.私が超特急で髪と顔、体洗う。
        お風呂の扉は開けています。
         (長男はリビングでテレビ。次男は
           肌着+おむつでバウンサーに乗せて脱衣室)
2.長男を呼んで髪と体洗う。
3.長男湯船へ。次男を連れてきて洗う。
4.次男と私も湯船。
5.みんなで上がる。
6.次男をタオルでくるむ。(脱衣室バウンサー)
7.母、急いで部屋着を着る。
        その間長男は自分で体を拭く。
8.長男を仕上げ拭き、バスローブを着せる。
9.皆でリビング。次男保湿。パジャマ着せる。
10.長男保湿。パジャマ着せる。
11.長男ドライヤー。母ドライヤー。

そんな感じで終わりです。
少しは慣れてきましたが、まだまだ効率の良い方法を日々模索中です…