見てやって下さい、うちのワンコ。

$☆USA☆ My Days in New Jersey

後ろ足でしきりに耳を掻くので
今日病院に連れて行ったら、
どうやら炎症を起こしていたらしく、
引っ掻き防止のコーン着用を
義務付けられてしまいました。

なんか、スゴイ似合ってるな。








今日は、レモンスクエアを作ってみました。

夜作ったので、電気のせいで写真がみんな黄色っぽくてゴメンなさいあせる

$☆USA☆ My Days in New Jersey
材料は以下の通り音譜

小麦粉 1カップ
バター 1/2カップ
粉砂糖 1/4カップ
上白糖 1カップ
レモンの皮 1個分
レモンの汁 1個分
ベーキングパウダー 小さじ1/2
塩 小さじ1/4
卵 2個

※アメリカの1カップは250ml



$☆USA☆ My Days in New Jersey

まず、オーブンを
350Fに熱しておきます。

室温に溶けたバターと粉砂糖、小麦粉を
ボールの中に入れ、スプーンで
ぐちゃぐちゃっと混ぜ合わせます。


(350Fは摂氏だと175度です。)







$☆USA☆ My Days in New Jersey

見た目がこんな感じになったら
オッケーです。

見た目がしっとりきれいじゃなくても

大体混ざってる感じだったら
大丈夫。









$☆USA☆ My Days in New Jersey

これを8x8x2ぐらいの大きさの
スクエアパンの底に
手で押し付けるようにして
均等に伸ばし広げます。

8x8x2inchはセンチだと
20cmX20cmX5cmです。









$☆USA☆ My Days in New Jersey

へりの所は
ちょっと高くして下さい。

大体1/2インチぐらい。

1/2インチは、
1センチちょっと。

これをオーブンで
15分程焼きまーす。






$☆USA☆ My Days in New Jersey

その間に、レモン1個分の
皮をすりおろし、
汁を搾っておきます。

レモンはジューシーで
しょっと大きめがいいかな。

小さいのだったら
2個ぐらい使った方がいいかも。







$☆USA☆ My Days in New Jersey

レモンの皮、汁、上白糖、
ベーキングパウダー、卵を
ハイスピードで3、4分混ぜまず。

"Kitchen Aid" のスタンドミキサーは
すごく便利です。

一度これを使っちゃうと、もう
ハンドミキサーには戻れません...







$☆USA☆ My Days in New Jersey

先ほど、15分焼いた
下地をオーブンから取り出し、
中身を流し込みます。

そしてまたオーブンに戻し、
今度は25分前後焼いて下さい。

焼いている間は
どこで何してても構いませんが、
20分経ったら、
必ずオーブンの前に戻ってきて下さい。





$☆USA☆ My Days in New Jersey


オーブンの個性によって
火の通り具合が違うので、
20分以降は焼き過ぎに要注意ビックリマーク

こんな感じに、表面に
薄膜がはっているような感じに
焼き上がったらOKです。








$☆USA☆ My Days in New Jersey

好みで、粉砂糖を表面にふりかけて
カットしてあら熱を取り、
冷蔵庫に入れて冷やします。












はい、出来上がりドキドキ

甘さやや抑えめが良かったら、上白糖の量を、2/3カップにすると良いです星

$☆USA☆ My Days in New Jersey

アメリカ人はレモンスクエア大好きですよね~

大体、どこのスタバにも置いてあるし。

あ、でもこのレシピだと、スタバのレモンスクエアよりも全然さっぱしていて

食べやすいですよビックリマーク



ところで今日で38週と6日目。

まだまだお腹の息子さんは出てくる気配がありません。

しかし、胎動が更に強くなってきています。

お産が近づくと、頭が下りて?胎動が少なくなるはず?らしいのですが、

これは一体どういう事?!


$☆USA☆ My Days in New Jersey

お腹が大きくなりすぎて、

足の爪を切るのが、結構しんどいですあせる

今日は、ネイルサロンで

キレイなフレンチネイルに

してもらってきましたニコニコ





ピアノをやっているので、手の爪は伸ばせないけど、ペディキュアは大好きラブラブ

普段は自分でちゃちゃっとやっちゃうのですけれど、

たまにはネイルサロンでやってもらうのも、いいもんですねぇ(^~^)


出産予定日まで、あと9日ビックリマーク