
先週から私の財布、コレ。
そう、ジップロック。
透明で中身が見えて、
取り出しやすい。
とりあえずTemporaryで
安い財布を買おうと思っていたものの
思いのほか使い勝手がよかったので
ずっとこのままジップロックで
だらだら通しそうな予感が.....
しかし

レジでお金を払う時に
ジップロックからクレジットカードを出していると
さすがのアメリカでも、ちょっと変な目で見られるので
やはりまずいかなと思ったりなんかしていたところ....
※なんで私の財布がいま、ジップロックなのか、意味が分からない方は
7月6日の記事をどうぞご覧下さい。
そんな私をぶぅちゃんが気の毒に思ってか、
" Little bit early but, this is your PUSH PRESENT"
「ちょっと早いけどプッシュプレゼント」
と言って、新しいお財布を買ってきてくれました


前から
「プッシュプレゼントは
Vuittonのお財布がいい

とリクエストはしていたものの、
まさか盗まれるとは
思っていませんでしたが

まぁ、そういうわけで.....
まだプッシュする前ですけど


早速、中身を入れてみました。
いっぱいカードが入るのが
嬉しいです

お財布は
Louis Vuittonが一番好きです。
これはMAHINA(マヒナ)という
シリーズの
AMELIA(アメリア)という
スタイルの長財布。
色は GRIS PERLE
先週盗まれたお財布もVuittonだったのですが、12年使いました

ヴィトンは作りがしっかりしていて、使いやすいですね。
途中で飽きちゃって、
他のブランドやノンブランド系などもいろいろ浮気してみたけど、
やっぱり戻ってしまって、結局12年も使ってた。
なので、次の財布も絶対ヴィトンにしようと思っていました。
アジア人でヴィトンの財布を持っているとまず間違いなく中国人というぐらい
中国人の女性に凄く人気のあるブランドというか、
まぁ、日本でも割とロングセラーなブランドだとは思いますが、
アジア人のブランド志向を毛嫌いする人もいるので、
一時期は、堂々と持つことがちょっとためらわれた時期もあったけど、
最近は気にしないことにしました。
もう10年以上前のことですが、
昔の旦那にこんな事言われたんですよ。
まだ銀行員してた時、
夏のボーナスでヴィトンのバッグを買ったんですけど、
そしたら、
「売春婦みたいだから、そんなもの持つな」
だって。
ひっどくないですか?! \(*`∧´)/
「ヴィトンを持ってる日本人女性はみな頭空っぽの売春婦に見える」って言ってました、いつも。
今思い出しても、腹がたつ。
なんであんな男と結婚したのか、全く.....

今、もしあの瞬間にタイムスリップできて、何か一言言い返せるとしたら、
"Don't be miserable, Just because you can't afford it"
「自分が買えないからって、吠えてんじゃねーよ」
って鼻で笑ってやるのにっ

ところで、プッシュプレゼント


出産のときにいきむことを、英語でPUSHするというのですが、
アメリカでは
陣痛に耐えて、いきんで、頑張って子供を産んでくれた奥さんに対して
夫が妻をねぎらうためにプレゼントをする習慣があります。
日本語で言うと、陣痛慰労プレゼント?かな。
もちろん帝王切開での出産だったとしても
大変な思いをして子供を産む事には変わりはないのですが....
こないだぶぅちゃんの友達でうちに泊まりに来た男が
「帝王切開の場合は、プッシュプレゼントは無しだよな、いきんでないんだから」
とか冗談?だったのか知らないけど言ったのを聞いて、
思わず本気で思いっきり睨んじゃった(笑
もう、多分二度と泊まりに来ないかもね~f^_^;