属性解放/装填拡張スキルについて ※MHW向け記事 | MHXデビュー初心者から見た、一般人向けのモンハン考察ブログ

MHXデビュー初心者から見た、一般人向けのモンハン考察ブログ

攻略サイトなどを参考にしても、使い勝手の悪いスキル構成などが少なくなかったため、普通の腕を持つ人にとって本当に意味のある情報を提供しようと考え、立ち上げたブログです。

 久々の、スキル解説記事です。

 標題の属性解放/装填拡張スキルは、割と分かりづらい・誤解しやすいスキルなので、解説を加えておきたいと思います。

 

 

 

  • 属性解放スキル

1.スキル概要

 武器の属性がカッコつきで表示されている武器があります。(麻痺300)といったような表記です。

 このような武器に関しては、属性解放スキルを発動させない限り、無属性武器として扱われます。カッコ内の属性を得たい場合には、属性解放スキルの発動が必要となります。

 属性解放スキルは3レベル制となっており、Lv3まで発動させないと属性値を完全に引き出すことはできません。Lv1だと本来の属性値の1/3、Lv2だと2/3にとどまります。たとえば(麻痺300)の場合、Lv1だと麻痺100、Lv2だと麻痺200という扱いになり、Lv3で麻痺300となります。

 

 属性解放というシステムは、MHXのときにはなく、MH4のときにあったシステムなので、MHXから始めた人は困惑していたかもしれません。

 MHWのシステムは、MHXではなく、MH4をベースにしているとされます。たとえば、チャアクの超高出力属性解放斬りのモーションも、MHXではなくMH4のようなモーションになっています。これと同様に、属性解放というシステムも、MH4準拠ゆえにMHWで存在するシステムということです。

 

 

2.属性運用か無属性運用か

 注意が必要なのは、属性解放スキルは、場合によってはマイナススキルになるという点です。

 たとえば、大剣の竜熱機関式【鋼翼】改などは、無属性強化スキルを発動させることで大剣最高の火力を引き出すことができますが、属性が(火510)なので属性解放スキルを発動させると火属性武器となってしまいます。そうすると、無属性強化スキルが発動しないため、かえって火力が落ちることになります。したがって、この場合は、属性解放スキルを発動させないようにしなければなりません。

 無属性強化を発動させ無属性武器として運用するか、属性解放スキルを発動させ属性武器として運用するかを、見極める必要があります。

 

 

  • 装填拡張スキル

1.スキル概要

 属性解放スキルは、ボウガンの場合には、装填拡張スキルとして扱われます。

 

 このスキル、スキル名からは分かりづらいのですが、弾の装填数を増やすスキルです。

 元々の装填数が4弾以下の場合は1弾プラスされ、5弾以上の場合は2弾プラスされます。

 

 そして、さらにこのスキルを分かりづらくさせているのが、このスキルがレベル制となっている点です。結論からいうと、レベルによって装填数が増える弾種が違うのです。

 

 

2.スキルの意義

 まず、なんでこんなスキルが必要なのか、を説明しましょう。

 それは、リロード回数を減らして手数を増やすためです。

 

 モンハンではDPS(Damage per Second)が重要ですが、ざっくりいえば1撃あたりのダメージ量と手数の両方を増やすことが重要です。ボウガンの場合、手数が減少する最大の要因は、リロードと反動です。

 このうち、リロードについては、(1)リロードの所要時間を減らすことと、(2)リロード回数を減らすことにより、対応できます。

 (1)のリロードの所要時間については、カスタムパーツにより減少させることができます。

 (2)のリロード回数を減少させる方法としては、

  (2-1)射撃に伴い消失する弾数を減らす

  (2-2)装填数を増やす

 の2つがあります。(2-1)は弾丸節約スキルです。そして、(2-2)こそが、装填拡張スキルです。

 

 たとえば、狩猟に必要な弾数が60弾だと仮定し、装填数が3弾の場合、19回のリロードが必要となります。

 これに対し、装填数が4弾の場合、14回のリロードで済みます。

 このように、装填数が3弾→4弾となると約74%のリロード回数で済むわけですから、DPS的にみれば非常に大きい効果となります。

 

 

 

3.レベルによる変化

 装填数を増やすことの重要性は理解できたと思いますが、では、具体的にどのレベルまで発動させる必要があるでしょうか。

 たとえば、属性弾の装填数を増やしたい場合、装填拡張Lv1では装填数を増やすことはできません。Lv3まで発動させる必要があります。

 つまり、レベルに応じて、装填数を増やせる弾種が違うのです。以下、表にしましょう。

 

Lv1:LV1通常弾、LV1貫通弾、LV1散弾、LV1徹甲榴弾、LV1拡散弾

Lv2:LV2通常弾、LV2貫通弾、LV2散弾、LV2徹甲榴弾、LV2拡散弾、LV1回復弾、LV1毒弾、LV1麻痺弾、LV1睡眠弾、LV1減気弾

Lv3:すべての弾種

 

 です。

 

 すごくざっくりいえば、

LV2の物理弾やLV1の状態異常弾→装填拡張Lv2が必要

LV3の物理弾やLV2の状態異常弾、属性弾、斬裂弾など→装填拡張Lv3が必要

 ということです。