「もしもあなたと会えずにいたら 私は何をしてたでしょうか。

平凡だけど誰かを愛し普通の暮らししてたでしょうか。

時の流れに身をまかせ あなたの色に染められ

一度の人生それさえ すてることもかまわない

だからお願いそばにおいてね 今はあなたしか愛せない。」

これは歌の歌詞です。昨日テレビを見ていていい歌だなと思いました。最初サビの歌詞だけ聞いて、ちょっと重いなって思ったけど、最初から聞いたら良かったです。

「もしも」なんて人生にはないけど、「もしも」を考えることは私はよくあります。「もしも」この人生じゃなかったら、「もしも」こうだったら。でも、今の自分がいるのは過去の自分がその時々で努力をし、一生懸命選択し、歩いてきたからで、だから「もしも」なんてなくても自分なりには、精一杯自分の人生を歩いてきたんだから、今はそれなりに幸せなんだと、もっと自分は幸せだとちゃんとわかってあげないと、過去の自分も今の自分もかわいそうだから、だからこの人生で良かったと未来で胸を張れるようにこれからも頑張って自分の人生を歩いていこうと思います。

昭和の歌になんだか教わった気がします。