続き

①はこちら




旅行記もいよいよ大詰め。

こんなにひっぱるつもりは毛頭なかったのですが、写真があまり多く載せられない問題が笑い泣きもっと一気に載せたい!!





キッズクラブの帰り道


とっても綺麗










トコトコあるいて部屋へ








  ​そして最終日、帰国







天気いい!


基本的にプーケットはずっと暑かったです。


ガイドのお姉さんは言っていました。


「プーケットは暑いか、すごく暑いか」



とてもうなずける表現。









ホテル最後の朝食


美味しかったマンゴーとフレンチトーストは忘れずに






ホテルで工作したものたち






グッバイ!






プーケット空港






空港内のスターバックスの隣でラストタイ料理







そしてスタバデザート


ガイドのお姉さんは、スタバは高いので普段あまり飲まないと言っていました。



タイではどこでコーヒーを飲んでも自分の好みとドンピシャはありませんでした。

コーヒーにも国際色があるのでしょうか。







免税店で香りものやお土産を購入。





キャセイパシフィックの?ラウンジで休憩





またオリジナルドリンク





そして帰りも香港乗り換え。




乗り換えで時間が余ったので香港マック↑




網に買ってあるなぞのポテトがとても美味しかった



ありがたい事ですが行きも帰りも結果大体食べ疲れる。





〜まとめ〜



日本人はプーケットではウェルカムな雰囲気でした。中国人と間違われることがありますが、喋ると日本人!と言われました。曰く喋り方が優しいので喋るとすぐ日本人だとわかるようです。

ガイドのお姉さんは「日本人は優しいし可愛いから好き、みんなも日本人のお客さん待ってる。」と言ってきました。


プーケットでの英語は初心者にとっては余計になかなか伝わりませんし聞き取りも大変でした。




あったかくて、食べ物も馴染みのあるものもあり、フルーツも美味しくて、まったりリゾート気分を楽しむことができました。


リゾート気分は思いっきり楽しめたので、次タイに行く機会があれば今度はバンコクも訪れてみたいです。











PR





虫除けと日焼け止めを兼ね備えたアロベビー!



ホテルのドアノブに


【HIS】旅行プログラム