Facebookの遊びの診断で、こんなん出ました下矢印




奪う人か、与える人か…という診断は、いつも与える人と出る。
奪う、与える、どういう基準の診断か分からんけどね。

以前ある講演会で講演した後に、お客様から呼び止められて、言われたことがある。
『あなたの名前は、自ら先に与えることで、他人から恵まれるの。だから、先に他人にたくさん与えなさい』
私の講演とは全く違う内容やって、私自身も驚いたけど、多分これまでも自分自身で抱え込まずに、可能な限り正直に生きてきたな〜と思う。

他方、裏切られることだって、たくさんあった。
その裏切りは、常に、相手が自分自身を守るためやったと思う。
自分を守るための手段であったとしても、もっと他にできたやろ〜って私自身は思っても、その人にとっては余裕もないし、自分が精一杯で相手まで考えられんのやろな。

そんなところまでは、沸騰しつつあった時でも、割と冷静に考えることができる時もあった。


だけど、私もやぱ人間なんよな〜
この診断、なぜそこまでわかるねん?、って思うんやけどね。
1つ確かなことは、完全に沸騰して、『コイツ最悪』と思った時には、普段から考えられんくらい邪気ること。
多分、邪気を飛ばしまくってたやろな〜

最近も、怒りまでいかなくても、久々に邪気ったアセアセ
他方、そんなことをしてる場合じゃない!
周りに振り回されてる場合じゃない!
私が目指す生き方を貫くこと、ここに集中と言い聞かせながら…


はい‼️これも学び、お試し…そんな時はとにかく浄化を心がけています。
師匠日向さんのもとで学んでてよかった〜と思える瞬間です。

『私を怒らせると、刃が降ってくるぜ』なんてね〜🤣
以前は、確かにこんなんやったわ爆笑

最近は、自らの身を守るために、与えるなら、相手を選んでいます。
怒りが沸騰しても、すぐに視点を変え、元の人生に自ら戻らないように❗️
自分が目指すところから、目を逸らさずに、仮に邪気によって逸れたとしてもすぐに戻って来れるように❗️
師匠の鉄壁の守りに、私自ら穴を開けないように‼️
私自身も、元の人生に戻りたくないし〜

それなら、ええ加減大人な私は、私自身の言動、行動が、周りにどんな影響を与えるのか…
コミュニケーションを取る上では、やぱ相手の立場ならどう思うか…を考えないとな〜って思う。

私自身も修行🧘
なので、完璧は無理やけど、可能な限り気を配りながら、『中今』を常に意識して生きたいと思います‼️

『中今』とは、今を意識すること下矢印


一度邪気ったら、アレルギーと同じで、次にその人と接触した時には、嫌やという反応はさらに過剰に出てくる。

なので、常に今起こったことは、今解決していくことを心がける。


そして、答えは自分自身の中にある。

自分の魂の進化を望むがゆえに、自ら出来事を引き寄せる。

それなら、邪気る危険を避けながら、自分自身整えて、答えを出していくに限るよね〜

そんな経験を繰り返して、魂は進化していくんやろな〜爆笑


なんて、ええ経験させてもらえたことに感謝〜照れ