新潟のファッション・片付けコーディネーター中桐:のこです。
ひとファーストで、「ひとふくいえ」を主宰しています。
新潟で、整理収納・片付けやパーソナルカラー診断・骨格診断のサービスを提供しています。

 

季節の変わり目、急に暑くなったかと思うとまた寒かったり、着るものに困りますよね~

私が住むところは、まだ衣替えも足踏み状態です。

もう明らかに着ないものをオシャレ着洗いをしたり、傷んでしまってもう着ないかな?というものをチェックしたり手放したり、これから着るものの一部を出したりしました。

その中で自分はもう着ないかな?というものをメルカリ出品したり・・・・・

洋服の整理、季節の変わり目にすることは沢山あります!

 

新しい洋服を買いに行くのはとても楽しいけど、今の手持ちの服・クローゼットの管理って楽しい!と言うより大変で面倒臭いことですよね。

でもそれをすることで、お金・時間の節約にもなりますし、これからの自分のおしゃれの土台になってくれると思っています。

 

 

オシャレの土台作りって、どんなことをするか・・・・

クローゼットにどんなものを持っているかの把握は勿論、着てない服・使っていない小物類の把握。

時間のある時に色々コーデを組んでみておくことやSNS等でいいな♪と思った服・コーデを自分のワードローブでできるか試してみたり・・・・

 

日々のコーデがサクッと決まらない理由は、絶対今のクローゼットにあると思います。

 

オシャレが好きなら、どうしても新しい服欲しくなりますよね~

私は昔は、新しい服を買うことばかり考えていました。

新しい服を投入すればおしゃれになれる!と思っていました。大きな誤解!

 

パーソナルカラー・骨格診断を受けても、新しい服を買っても、それだけでおしゃれを楽しめるわけじゃないんだ・・・・と実感しています。

 

今の自分のクローゼットでしっかり自分に似合う・好きなコーデができない人が、

新しい服を買ったからってそれだけでおしゃれを楽しめる!? 答えはNOですよね~

 

新しいものを買うことだけじゃなく、クローゼットに今もう必要じゃないものを手放すことにもしっかり目を向けて行動することも、おしゃれの土台作りにとって大切なことですよね!

 

最初は一人だとなかなか進まない!って方は是非プロ(片付けとファッションのプロ)の力を借りることをおススメします!お声かけ下さいね♪

 

 

 

 

 *ファッション:コーデ載せてます* *インテリア:テーブル・片付け・わんこ載せてます。

 

  ←こちらもよければ

 

 

*パーソナルカラー診断(カラーシェイプシステム)@新潟
 詳細・お申し込みは、コチラ → 

 

*骨格分析(骨格診断)・コンサル@新潟
   詳細・お申し込みは、コチラ → 
 
*パーソナルカラー診断(カラーシェイプコンサル)&骨格分析(骨格診断)@新潟
 詳細・お申し込みは、コチラ ➝ 

☆自宅の片付けを個別相談したい方☆

*思考と空間の整理収納・片付け相談* オンラインもOK
 詳細
・お申込みは、コチラ→

*整理収納・片付け
作業* オンラインのOK
 詳細・お申込みは、コチラ→