新潟のファッション・片付けコーディネーター中桐:のこです。
ひとファーストで、「ひとふくいえ」を主宰しています。
新潟で、整理収納・片付けやパーソナルカラー診断・骨格診断のサービスを提供しています。

 

GW、楽しい外出の予定と掃除等家の中を整える予定があります。

同じような方も多いでしょうね~

 

サクッと「衣替え」を終えられる方もいらっしゃいますが、洋服が多いと「衣替え」にうんざり!面倒臭い!ですよね~

年々、気温の変化が正比例ではなく、ころころ変わってタイミングも難しくなっています。

私は、春夏→秋冬の衣替えより、秋冬→春夏の衣替えは好きです。

秋冬の服装から急にある日を境に春夏の服装になる訳じゃないですよね~

衣替え、まずは小物類からスタートして、その後、アイテム毎に進めるのがいいと思います。

 

私もまずは、防寒に関係ないバッグとか、

何故か、、、目を離した隙にフェイクファーのバッグに愛犬が(笑)

 

それから余程寒い時じゃないと使わない手袋やニット帽・ウールの温かい帽子

もう季節の変わり目・微妙な寒暖差がある時には出番がないので、この辺りはサクサク進められますし、コーデに何の支障もありませ~ん。

 

キャップもボアのものももう出番ナシ、でも私はコーディロイのキャップはオールシーズン被ります。

それから、靴もサクサク衣替えできますよね

 

「衣替え」、スポーツのように体を使う訳じゃなく、脳を使うのでとても疲れます。

洋服が多い人程、よっしゃ!やるぞ!と、一気にしよう!と、頑張ろうとされてる気がします。

そして、それが悪循環!

どっと疲れて、途中からもうちゃちゃっちゃぁ~と適当モード。もう取り敢えずやっつけ!

と言うのは、昔の私です。

それで年々「衣替え」が嫌で嫌で仕方ないもののままでした。

 

「衣替え」は色んなことが分かるいいタイミング。

少しずつアイテムごとに進めることで、手持ちの種類や量を把握して自分の好み・買い物の傾向等分かる、自分を知ることに繋がります。

 

これから、春のおしゃれが楽しくなる時期、「衣替え」、私もまだ完成していませんが、

面倒臭くもあり、楽しみでもあります。

 

何を手放して、何を手元に残すか・・・・ 自分一人で判断するのは難しいことだと思います。

中々客観的になれないからです。

是非、パーソナルカラー・骨格診断やクローゼットの片付けが得意なプロと一緒に進めると、それ以降自分でもやり易くなるはずです。

是非、一度試してみて下さい! 楽になって、思った以上の成果があるはずです。

 

 

 

 *ファッション:コーデ載せてます* *インテリア:テーブル・片付け・わんこ載せてます。

 

  ←こちらもよければ

 

 

*パーソナルカラー診断(カラーシェイプシステム)@新潟
 詳細・お申し込みは、コチラ → 

 

*骨格分析(骨格診断)・コンサル@新潟
   詳細・お申し込みは、コチラ → 
 
*パーソナルカラー診断(カラーシェイプコンサル)&骨格分析(骨格診断)@新潟
 詳細・お申し込みは、コチラ ➝ 

☆自宅の片付けを個別相談したい方☆

*思考と空間の整理収納・片付け相談* オンラインもOK
 詳細
・お申込みは、コチラ→

*整理収納・片付け
作業* オンラインのOK
 詳細・お申込みは、コチラ→