新潟のファッション・片付けコーディネーター中桐:のこです。
ひとファーストで、「ひとふくいえ」を主宰しています。
新潟で、整理収納・片付けやパーソナルカラー診断・骨格診断のサービスを提供しています。
今季はデニムがとても豊富!
デザイン・シルエット・色・素材・・・・バリエーションが沢山!
選択肢が沢山で嬉しい♪ あれもこれも穿いてみたいけど、やっぱりデニムは試着するのが一番。
でも、自分にピッタリのものを、自分一人で、お店の人と・・・・・選ぶの難しくないですか?
デニムは、選び方を間違えると、途端にスタイルが悪く見えてしまうし、コレだ!っというものに出会えると、途端に魅力UP!
当たり前だけど、同じ人でも穿くデニムによって見え方が本当に違います。
試着が大切。と言っても、1人で何本も穿いてるうちに、頭の中が???になってしまって、
判断が難しくなることもあります。結構アリアリ。
オススメは、やっぱり一度客観的に自分の身体(骨格)を知る。ことだと思います。
=骨格診断。スタイルアップして見える、デザイン・素材・コーデの仕方が分かります。
自分に似合うポイントをインプットしてデニムを選びに行くのと、漠然と選びに行くのでは全然違います。
SNS等で目星をつけていくのも・・・・・他人が穿いているのと自分が穿くのとでは、アレ?イメージしてたのと違う・・・・と言う悲しい結果にも。
私はデニム選びでは、パーソナルカラーよりは骨格診断を断然重視。
私も今デニムを1本探しています。
4月に入って穿いたデニム。
先月までに3本手放して、今年1本購入しました。新しいデニムがコレ↓
持っていなかった形で、一本はカーヴィーデニムは欲しかったので、試着して購入。(ガラリュラガランテ)
サロペット(ジョンブル)
カットオフのストレート(ZARA)
サロペット(カレンテージ)
オーバーオール(???)
デニムは大大大好きなので、何歳になっても体形が変化していっても、穿いていたいな~
どんなスタイルが好きなのか・・・・
デニムが選べたら、どんなものとコーデするか・・・・
そんなことも合わせて、デニムを楽しみたい方で、なかなか選べない・コーデができない・・・・
と言う方は、自分を知るために是非骨格診断を!
*ファッション:コーデ載せてます*
*インテリア:テーブル・片付け・わんこ載せてます。
☆自宅の片付けを個別相談したい方☆