新潟のファッション・片付けコーディネーター中桐:のこです。

ひとファーストで、「ひとふくいえ」を主宰しています。

新潟で整理収納・片付けやパーソナルカラー・骨格診断のサービスを提供しています。

 

前回書いた親友のおしゃれ・クローゼット思考の整理編に続き、

 

今回は、h親友の実際の骨格診断・ショッピング同行でについてです。

 

親友の彼女と私の身長差は、15㎝! 私は165㎝で彼女は150㎝(自称(笑))

年齢を重ね、当然色々変わってます。お互い。

彼女は、昔よりふくよかになり以前はよく穿いていたデニムが似合わなくなったと感じて、

好きだけど、スタイルが良く見えないのでここ数年あまり穿かなくなった。

デニムが似合わない体型になってしまった・・・・とも言っていました。残念そうに。

 

いやいやちょっと待ってぇ~

確かに身長的に裾のお直しは必要になるとは思うけど、絶対!似合うデニムはあるよ!

と、私は俄然やる気になりました。

今日は絶対に、似合ってスタイルもよく見えるデニム見つける!宣言をしました。

事前にご飯を食べながら彼女の好きなスタイル・好きな女性・手持ちの服の傾向等を聞いて、いざショッピングへGO! 買う買わないというよりも、しっかりフィッティング同行へ!

 

トゥモローランドでREDCARDを2本・2サイズずつ試着。

で、あっけなくすぐに1店目で見つかりました(笑)

2本ともよかったのですが、彼女の骨格的によりスタイルアップができるセンタープレスのものをお勧めしました。

すぐに彼女は買う勢いでしたが、とにかくまずは似合うデニムがあることを知ってもらいたかったのとそのデニムはラス1ではなかったので、ここはペンディング。

(最終的に購入したのですが・・・・)

ここ数年デニムから離れていた彼女は、ストレッチの穿きやすさにも感動していました。

 

その後は、デニムに合うトップスとか、スタイルよく見えるスカート等色々試着してもらいました。

試着室からできてくる満足そうな顔には、私も嬉しくなりました。

私が、ハイこれ着て!と試着室に押し込む(笑)と、え~これ???と言う感じだったのに(笑)。

 

一度、年齢・体型が変わって、ちょっと似合わないな~とか、無理だな私には・・・・

と思ってしまうと、なかなかその考えを手放せず過ごすことになるので、本当に勿体ないですよね~ おしゃれでもむやみな思い込みは厳禁ですね~

 

年齢は、、、若くは戻れないし、

体型は、、、ダイエット・トレーニング等で変えるのに時間がかかるし、、、

それよりも今の自分の体型・骨格を知って、似合わせる方法を知った方が、早く自分を素敵に見えてくれる服に出会えて、すぐに好きな服を着てオシャレを楽しめますよね~

 

私達(彼女と私)もう人生後半戦で、時間ないんだからぁ~と

私達より相当若いショップスタッフさんの前で笑いながらおばさんトークを楽しくしていました。

友人が素敵になるのは本当に嬉しい♪

 

私たちが年齢を重ねている(進化)しているのと同じく、洋服も素材やデザイン等相当進化していているので、似合わなくなってしまったという考えもバージョンアップさせないとだめですよね。

どの性別にも・どの年代にもおしゃれは楽しめるものですからね~ 

特に最近のデニムは私たちの若い頃とは比べ物にならないほど進化しています。

 

私もデニムはず~っと大好きで、そんなに本数持っていませんけど、真夏・真冬以外はよく穿きます。

私も1本ずっと気になっていた新しいシルエットのものを試着して買いました。

カーヴィーデニム? コクーンシルエット? なんてぇ~の? とにかくワクワクです!

 

昨日はホワイトデニム穿きました

 

これは、デニムでもあるけど表面ベロアで肌にあたっても冷たくないんです。

 

 

私もずっとデニムは大好きなので、おばあちゃんになっても穿きたいです。

その都度、その時の自分に合うデニム探しをして楽しみたいと思っています。

骨格診断で「○○タイプ」はデニムが苦手と言われたりもしていますが、似合うデニムは必ずあります!なので、骨格診断でそこをしっかりアドバイスしてもらいましょ~

 

 

 

 *ファッション:コーデ載せてます* *インテリア:テーブル・片付け・わんこ載せてます。

 

  ←こちらもよければ

 

 

*パーソナルカラー診断(カラーシェイプシステム)
 詳細・お申し込みは、コチラ → 

 

*骨格分析(骨格診断)・コンサル 
   詳細・お申し込みは、コチラ → 
 
*パーソナルカラー診断(カラーシェイプコンサル)&骨格分析(骨格診断)    
 詳細・お申し込
みは、コチラ ➝ 

☆自宅の片付けを個別相談したい方☆

*思考と空間の整理収納・片付け相談* オンラインもOK
 詳細
・お申込みは、コチラ→

*整理収納・片付け
作業* オンラインのOK
 詳細・お申込みは、コチラ→