岡山のクローゼットオーガナイザー中桐:のこです。
昨日と今日は雨。
コロナのことがあっても、犬の散歩があるので、朝からメイクして服着替える良い習慣になっていましたが、、、、昨日はもうダラダラ。今日もややダラダラ(笑)
ただ、朝の軽い運動をすると、やっぱりちょっとは、ヤバイヤバイ・・・・と思って、洗面所のタオルの見直しをしたり、クローゼットのバッグの衣替えをしました。
バッグの衣替え、忘れてました~(笑)
クローゼットの整理しました~とか言っておいて、オイオイ!
こんなケケケのバッグ。
私はバッグの中にあんこをいれて、まぁテキトーにバッグの袋に入れて、
クローゼットの向かって左奥の上の棚の上へ。
今は、洋服を着て楽しくお出掛け~という時期ではなく、
洋服・バッグや小物の見直し・整理、クローゼットの整理をして、その時が来るまでの準備の時。
「空間(クローゼット)の整理」「もの(洋服・小物類)の整理」と一緒に、しておきたいことがもう一つ。
自分にとってのおしゃれの整理=思考の整理 もですね♪
自分の「好き」「似合う」「ライフスタイル」etc 今だからこそゆっくり考える時間があると思います。
新しいHP「ひとふくいえ」よろしくお願いします!
Instagram→makimakinokogiri