岡山の(パーソナルカラー・骨格診断)中桐:のこです。

 

春~♪を感じられる服、早く着たいですね。と、毎日思っています。

少しでも明るめの色の服♪と思ってしまいます。

ちょっと寒くても明るめの色で、でも素材は秋冬のままとか、まだ下にヒートテックはしっかり着込むとか。

 

昨日のコーデ

 

今日のコーデ

ョップにも沢山のペールトーン・パステルトーンが溢れています。

 

私は基本的に明るいカラーは得意ですが、

パーソナルカラー診断で、パステルカラーは苦手… 

この春の時期、どうしよう・・・・と困ります。という声も聞きます。

でも、やっぱりSNSや雑誌で素敵な奇麗なパステルカラーを見ると、

つい買ってしまって・・・・

結局たんすの肥やし(これ、令和でも通じることば?!)。。。

 

買ってはみたものの、結局着てない。着なくなった。たんすの肥やし。

これ今クローゼットから集めてみて下さい!

今までのたんすの肥やし、思い出してみて下さい!

結構な金額になりませんか!? 

私なんてもう考えたくもない! 過去の自分に飛び蹴りしたくなる!(笑)

 

たんすの肥やし>パーソナルカラー・骨格診断 の方は、

これからも、益々 たんすの肥やし>>>>パーソナルカラー・骨格診断

となるはずです。

お金も時間も、オシャレの楽しみも、知っていれば、これから取り戻せるので、

これを、パーソナルカラー・骨格診断を受けることが、高いのか安いのか・・・・

 

ただ、「受ける」時は、どの人から受けるか、しっかり選んで下さい。

安いから、短時間だから、ではなく、

コンサルの時間をしっかり取っているところは、

「似合う」だけじゃなく、自分がどんなファッションが好きで、何を疑問に思っているか、今のライフスタイルにどう取り入れられるか、どんな所で洋服を買ったらいいか、どうやって着こなしで似合うか、困った時に相談に乗って貰える・・・・ 

そんなメリットも沢山あると思います。

選ぶ基準をしっかり持って選んでみて下さい。

 

私は専門的な知識をしっかり持っていて、その人自身もファションを楽しんでいるのは勿論、日々のその人のコーデも見られて、じっくりこちらの疑問に対応してくれる人、が良いと思っていました。

そして、自分自身も気を付けています。

 

流されて似合うかどうか自信が持てない服を買い続けていくより、

一度納得いく「パーソナルカラー・骨格診断」を♪

 

 

 

 

新しいHP「ひとふくいえ」よろしくお願いします!

 

 

 Instagram→makimakinokogiri  

 

 
*パーソナルカラー診断(カラーシェイプシステム)
 詳細・お申し込みは、コチラ → 

 

*骨格分析(骨格診断)・コンサル 
   詳細・お申し込みは、コチラ → 
 
*パーソナルカラー診断(カラーシェイプコンサル)&骨格分析(骨格診断)    
 詳細・お申し込
みは、コチラ ➝