「2019 オーガナイズウィークチャリティーイベント」の中四国チャプター 

ブログリレー で 2019チャリティーイベント広報部 からバトンを受取ました。

 

≪申し込みが始まりました!≫

詳しくはブログの最後でご紹介しています。是非最後までご覧下さい。

 

 

今年の中四国チャプターの会場は、松山。

テーマは、「ちょうどいい片づけ」~それぞれの適量と心地い暮らし~

 

前回のブログでは、クローゼットオーガナイザーとして、我が家のクローゼットのこと・洋服の適量のことを少しだけ書かせて頂きました。

 

何とか時間をかけて私の洋服の適量に辿り着いたその後、今、

どんな変化があったか・・・・

それが、私の心地いい暮らしの一つ・二つをご紹介させて下さい。

 

まず一つ目、

昔は「衣替え」に掛かっていた時間は休日に数回分けて、3日くらいかかっていたかもしれません。

しかも、衣替えがサクッとできないので、それをきっかけにクローゼットがどんどんとっ散らかって、イライラで「心地いい」とは真逆なくらし・クローゼットでした。

 

それが今は、衣替え自体は、1・2時間もあれば完了!

その分、自分の手持ちの洋服であれこれこれからのオシャレ計画を立てる時間を持つことができました。

適量に辿り着いたからこそ、生まれた時間でじっくりできるようになりました。

 

2つ目は

クローゼットのある寝室。ベッドメイキングとベッドリネンのインテリア

クローゼットの洋服が適量に辿り着き、生まれたスペースに少しベッドリネンのスペースが増やせて、インテリアを楽しめています。

毎朝のベッドメイキングが私の心地い暮らしのスタートになっています。

ベッドメイキングなんて、面倒臭いなぁ~と思っていたのに(笑)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

≪4/10(水)からチャリティーイベントのお申し込みが始まりました。≫

今年も沢山の方にお会いできますことを楽しみにしております。

是非、お早めにお申し込み下さいませ!

 

☆詳細・お申込み(日本ライフオーガナイザー協会のHPより)

https://jalo.jp/archives/2019charity/ 

 

チャリティーイベントまで中四国チャプターに所属するライフオーガナイザー®達がチャリティーイベントをテーマにブログを書いていきます。

 

*最新情報    https://www.facebook.com/jalo459chap/

*ブログ記事一覧  https://jalo-459.jimdo.com/チャリティイベント/

是非ご覧下さい。

 

次回は、笑顔のキュートなパワフルワーキングマザー♪

ほ~んと頼りになる岡山の西後真湖実さんです