炊飯器 | バクのテキサスな日々 in ダラス☆

バクのテキサスな日々 in ダラス☆

怪獣1号(7歳)・2号(4歳)を引き連れて米国テキサス州ダラスで
お料理に子育てに大忙し。そんなバクのテキサスな日々・・・

日本人である限り、やはり毎日のように使用する炊飯器。

我が家ではなんのかんのと数年ごとに買い換えています。炊飯器って普通どれくらい持つものなのでしょうかね~?

我が家はここ2回ほどはコストコに売っているタイガーの普通の炊飯器を購入したんですが、今回は子供達のお弁当のことなども考えていろいろなリサーチをしてみました~。

なんといってもアメリカの炊飯器事情は日本のそれとは大違い。選択肢の少なさといったら…という感じです。

もちろんアメリカの会社も炊飯器はい色々出していますが、長時間の保温事情やタイマー設定等いろいろ考えていくと、どうしてもたどりつくのは日本の会社のもの。

タイガーと象印のものは比較的色々なろなお店で取り扱っているのです。

とはいえやはり種類が少ない。ひとまずFry'sという大きめの電化製品屋さんに行っていろいろ目で見て確かめる。

ネットで下調べをしている段階では象印さんのニューロファジーのにしようかと思っていましたが、お店で見てみたらマイコンのモノやIHの物の釜の方が断然厚みがあってしっかりしているではないですか~。

ニューロファジーとマイコン自体はそんなにお値段は変わらないんですが、IHとなると倍近くの値段に跳ね上がる…うーむ悩む悩む悩む…

駐車場に戻って車の中で色々な性能などを携帯で再びリサーチ。

悩みに悩みに悩んだ結果、今回は思い切って象印さんのIHを買ってみました~。

photo:01



決め手はIHのものは冷めた時や冷凍にも適しているらしく、お弁当作ることが多い我が家ではポイントが高かったのですよ。

もちろん今日の晩御飯は早速お米炊いてみるよー。

パカッ!

photo:02



普通の硬さで炊いてみました。なんかお米の粒がいつもよりはっきり見えます。気のせいではないはず…多分(笑)。

お米の味を堪能すべく、シンプルな具で手巻き。

photo:03



劇的に美味しかったかと言われると正直、う~んと言う感じですが(笑)、ひとまずいろいろな設定で炊いてみて、これだ!というものに行き着きたいものです。

iPhoneからの投稿