恐竜VS怪獣 | バクのテキサスな日々 in ダラス☆

バクのテキサスな日々 in ダラス☆

怪獣1号(7歳)・2号(4歳)を引き連れて米国テキサス州ダラスで
お料理に子育てに大忙し。そんなバクのテキサスな日々・・・

昨日まで朝方はマイナスで日中の気温もそれほど上がらなかった冬真っ盛りのダラス。


今朝も寒かったけれど日中は何やら15度以上になりそうな予報でして。ならばという事で外で色々遊んできましたよ~。


まずは恒例のMckinnyのフリマ。今月は目ぼしいアンティークは全くありませんでしたわ・・・トホホ・・・


が!こちらのFranceのCrystal d'arques(クリスタルダルク)のビンテージの器に一目惚れ♡


バクのテキサスな日々♪


青好きのバクなので、日本の美しい切子にも手を出したいと思いつつ、良いものはお値段もそれなりなので未だ手付かずなんですが、切子を思わせる(っていうか、同じ技術だと思われる)涼しげで美しい器達~!


ラベルもついて新品2個で$10。中々良い買い物だったと自己満足ですわ(笑)。


バクのテキサスな日々♪


あ~、ヤバイな、こっちの方面にもはまってしまいそう・・・(汗)。


ランチを食べた後は今度は同じMckinnyにある「Heard Natural Science Museum 」に初挑戦。


バクのテキサスな日々♪


まずは館内で動物や貝殻の標本や恐竜の化石をみて・・・


バクのテキサスな日々♪



その後は裏に広がるトレイルへ~。


バクのテキサスな日々♪

色々なトレイルがあるのですが、今回のお目当ては1月29日まで行われている特設会場、恐竜のトレイル~♪いざ、恐竜VS怪獣なのです(笑)。

お~~~、見えてきた見えてきた。


バクのテキサスな日々♪



これらの恐竜、実物大。泣き声付きでおまけにちょこちょこ首やら手やら動くのですよ。


我が家の怪獣1号、びびりまくっておりまして(笑)。自分が近づくのはもちろん、母や父も近づこうものなら「危ないから離れて~~~」と悲痛な叫びが・・・(汗)。


途中で何度も帰りたいというのを何とか無事に1周できましたわ。全部で10体位居たのかな?


〆のTレックスに至ってはあまりの大きさと凶暴そうな泣き声にこんなに離れて耳をふさいでおりました(笑)。


(注:右端が怪獣1号、左端にかろうじてTレックス)
バクのテキサスな日々♪


怪獣達より親が楽しんだ感が否めないけど、天気も良かったし楽しいお出かけとなりました。


さ、明日も天気が良いらしいので何しようかな~?