サムネイル

毎日6時半から7時の30分間

作り置きも兼ねて
栄養もあって簡単な
お弁当を作ってます

紅生姜入り にら玉

いかがお過ごしですか?

冷蔵庫でニラが

早く使って欲しいと言っているのであせる

匂い的にお弁当に向かないとは

思いますが、ニラ卵弁当にします目


今日の材料はこちらです

娘と2人分

豚肉 200gくらい

にら 1束

しめじ 一掴み分くらい

卵 4個

紅生姜 好きなだけ


解凍した豚肉をちょきちょき切って

炒めます


塩胡椒でしっかりめに味付け


しめじも入れます


卵には紅生姜と


和風だしを小さじ2くらい入れて

混ぜておきます


お肉が炒まったらニラを入れて


ニラの生々しさがなくなったら


卵に入れます


まぜまぜ


半量ずつ焼きます


えいっ


2枚目


出来上がりです

映えなすぎですが…アセアセ


紅生姜のアクセントと豚肉の油と

ニラの美味しさとシャキシャキ食感で

大満足です♪


でもやっぱりちょっとニラ、匂うかも汗

タンパク質もビタミンも◎


私は無類の紅生姜好きです


串カツ田中では、紅生姜ばっかり

何度も食べてしまいます

関西人なので照れ