土浦日大VS慶應
お昼休みに見ようと思ったのに、
アクセス数が多すぎて!?
からか全く動画が見られず
おうちでおさらい中
JA全農さんのオススメオクラの食べ方
https://twitter.com/zennoh_food/status/1691754574670094780?s=46&t=oNE8rgnr_i1qlJsHJTQTMA
オクラのベーコン巻き。板ずりしてヘタを取り、ベーコンを巻いて焼きます。オクラに火を通すため、まず蓋をして蒸し焼きにしてから、蓋をとって焼きました(オクラをレンジで加熱してからベーコンを巻いてさっと焼くのもありです)。パクパクあっという間に完食してしまい…もっと買ってくればよかった〜 pic.twitter.com/s4gAPKRtkE
— 全農広報部【公式】日本の食を味わう (@zennoh_food) 2023年8月16日
オクラ茹でなくていいのが楽
蓋閉めて5分タイマーつけて、
中火の弱火でほったらかしといたら
いい感じになります。
育英と慶應の決勝めっちゃ見たいけど
思いっきり仕事中
昼休みにもかぶってないなぁ
すごいいい試合になる予感
甲子園も
時代の流れを感じます。
若い監督さんも増えて
新しい風が吹いてる気がして
サラサラヘアも最初は んーってなったけど
実力が伴ってくると全く気にならなくなり
時代は流れている
一緒にサラサラと流れるまではいかなくとも
素直に受け入れたいなぁ
その方が自分にも新しい風が流れる気がする