こんな日はクーラーの効いた部屋で
寝とくのが理想なんですが…
どうにも こうにもエビが釣りたくなって
ロングハンドなシュリンプを釣りに出掛けてみました
朝方は用事があり、夜は夜で用事があって日中のみの釣行です
つまりは…
サクッと釣らなきゃ時間が無い!
( ̄◇ ̄;)
ので
狙うは見えテナガのみあとは捨てる
エサも保ちのいいのは食うのも遅いって事で
ソフトな鳥のササミをセレクトしてみた
実釣開始で石の切れ目を狙うのですが
周りでジェットをしてるので波立って釣りにならない
しばらく狙って
ようやく
この調子では3匹も釣ればタイムアップになるので
そそくさと場所移動
(とんだタイムロスです(T . T))
良型が居そうなテトラ帯の深場エリアに到着
が
ローライトとは言え日中
それ程ウロウロしている良型も居る訳もなく
苦戦しましたがボチボチと
油断すると
(虫エサだとハゼドンの餌食になりそうです)
見えテナガを求めて
次々とテトラの上を移動し
クタクタになりながら
日中でも全然釣れるので
のんびり釣りしたい人には良いかも
本来そういう釣りです
でも
私の様な人には向きません
ので
夜のサイトゲームがおススメです
^_^