マツダ アテンザ (GJ系) & BBS RF | アキヤマタイヤのブログ

アキヤマタイヤのブログ

名古屋で創業50年。
「安心・安全・確実な作業の徹底」
「タイヤが安い、在庫が豊富、接客が丁寧を徹底」
をモットーに、日々スタッフ一同、地域の皆様に
愛されるよう頑張っています。

こんにちは。

天白店の斉藤です。

今回は、‟ マツダのスポーツワゴン ”

アテンザ です↓。

白の “ GJ ”↓。

広島カープ リーグ優勝、おめでとうございます。

さて、純正の 19インチ が装着されていますが・・・↓。

さあ!タイヤホイールで “ ダイエット ” しましょう!

装着のタイヤ・ホイールはコチラ↓。

タイヤ : ダンロップ ビューロ VE303 ( ブイ イー ・ サン マル サン )
( サイズ : 225/50R18 )

 
ホイール : BBS RF
( サイズ : 18X8.0J )

ホイールカラー :
ダイヤモンドブラック
 

 

“ デザインは 純正のイメージ を 踏襲(とうしゅう)。

 

“ 18インチ に インチダウン ” しましたー。

 


タイヤは、“ 低騒音性能に定評あり ” の

“ ダンロップ ビューロ ”

もちろん、乗り心地も しなやか です。

 


ホイールは、“ 孤高の存在 BBS( ビー ビー エス ) ” の

 

“ アルミ鍛造 最軽量級 RF ”。

こんな 細いスポーク で大丈夫?という シャープなフォルム↓。

強度確保の “ カギ ” は、“ スポークの厚み ”。これで大丈夫↓。



車高はノーマルで、出ヅラはこんな感じです↓。


サイドビュー↓。



“ カイゼン ” の答えは “ 18インチ ” にあり。
 

19インチ から 18インチ に変わった感じが しない のは

 

シャープで足長なシルエットの賜物(たまもの)。

駄肉を 上手く 削ぐことで結実した、

 

BBS RF の 独特のフォルム に 秘訣 あり。

広島カープ リーグ優勝、おめでとうございます。


以上、ある日の “ MAZDA ZOOM ZOOM ATENZA ”  でした。

K 様、リーグ優勝、おめでとうござ・・・、

 

いやいや、ご利用ありがとうございました。