さて、DQ2レビューが終わって数か月、期待通りにDQ3レビューはじめるよ。

まずは、カセット突き刺してほっとくと流れるオープニングムービーから。

FC版DQ3では容量の関係で黒地に白文字が浮かんでいるだけという、ロゴすらないさびしいものだったが、SFC版では物語が始まるまでのプロローグが語られる。これが秀逸なんだ。見ておくと色々ヒントも出ているし。

 

産まれたときから戦うことを決定づけられている。ちょっと悲しい。

 

場面はオルテガの旅立ちへ。

餞別に兜をもらう。

 

しかし、妻の制止を振り切り旅立つオルテガ。

 

変な兜なんだね。

 

世話になった村を出る、ときに、なぜか兜を置いていくオルテガ。

オープニングムービーでの最大の謎がここ。

 

レイアムランドに行ったということは、オーブの存在を知っていたということか。

 

オーブを一つも集めないままこんなところに。

これも何をしに行ったのか謎。オルテガの時代はバラモスの住処が違っていたのだろうか。

それとも陸続きで城までたどり着けたのだろうか。

 

戦闘シーン。

お互い炎を吐いたり魔法を撃ったり殴ったりを繰り返して、

 

相撃ち。

 

謎その3。なぜ火山で死んだと知っている。付き人がいたのか?

 

ちょっと悲しいね。

 

勝手に人生を決められる子供。

夫に続き、自らの子さえもバラモスに差し出す母親。強いんだか気でも振れたのかわからない。

 

ここでタイトル。

プロローグはここまで。

 

 

 

有無を言わせず、勇者の子というだけで戦うことを義務とされた人の物語が、ここに始まる。