テイクアウト!! | 和の彩・玉縫 

和の彩・玉縫 

和の彩・玉縫-わのいろどり・ぎょくほう- 千葉より嫁入りし山梨県民になりました。平成25年よりイベント出展にて展示・販売を始めました。愛すべき「和」の世界。様々な色を使って、美しい日本の伝統を伝えるきっかけになれたら、と思っています。

今日は雨がドバドバな1日でした。雨
もう、天気が悪いこともわかってたし、
外出は制限されてるしで、
朝から出かける気もなく、
化粧もせずに引きこもってました。
 
先日、手作りマスクを母親に送ったら、
やっぱり重宝したようだったので、
追加で送ろうとせっせと作っておりました。
30個できたので、送ろうと思います。グッド!
 
そして、このところの週末は
 
好きなお店のテイクアウトで応援しよう!
 
が我が家のスタイル。
私としては作らないで済んで結構助かるし、
おいしいしでウエルカム!な感じです。ニコニコ
 
今日は「セソンローゼ」さんのオードブル。
 

¥2,000 なり。
 
めちゃうまです!笑い泣き
今回2回目ですが、前回と違う内容にしてくれたようです。
感謝。おねがい
 
週末はなるべくお店のテイクアウトを利用しようと思ってます。
 
飲食店の営業自粛は要請しないけど、
外出はしないように。
 
って、なんか矛盾してますよね?
飲食店に行きたいけど、外出しないようにってことは
出かけてはいけないってことでしょう?
じゃあ、お店開けてたって意味ないじゃん。えー?
補償したくないからか、と思ってしまった私です。
 
国とか県とかがそういう方針なら仕方ない、
私たちレベルでどうにかできる問題ではないので、
自分が好きなお店の応援は自分たちでするしかないってことだと思いました。
なので、できるだけテイクアウトを利用しようと思ってます。
 
ちなみに、「セソンローゼ」さんのオードブルは
本当においしくて、
これを土曜日に頼もうと決まった時から楽しみで、
頑張って仕事しよう!と思いました。
なかなか、メリハリのできない生活になりがちな今のご時世、
こういう特別なテイクアウトを楽しみにしての生活もありなのかな、と
思いました。
 
明日もテイクアウトを利用予定です。
またご紹介できたら、と思います。ウインク