中々過激的なタイトルですが
このコロナ禍に置いては
興味を持たれる人も多いのでは無いかと。
堀江さんのTwitterに
「会社潰した人に言われたく無い」
みたいな(その前のスレがなんだかわからないんだけど)発言をする人を目にしたんですね。
で、会社を潰すと言う事がこの投稿者の真意では「悪」であると言う認識に基づくものなんですね。
では会社を清算すると言う事は「悪」なのでしょうか?
勿論債権者の方々に迷惑をかける事は
悪い事でも有ります。
ただ悪意無く通常取引の中で結果的に派生してしまった、債権債務は商取引上売る側も買う側もリスクテイクに基づいた値付けにより取引が成立している訳で。
(詐欺は別ですよ。勿論。悪意のある取引など)
このコロナで多くの企業や個人商店など
苦境に陥ってる事と思います。
破産手続きは怖い物でも
犯罪者扱いされる事でも無く
次のステージに向かう前向きな一歩と
捉えて決断する事が何より大事です。
悩んでる人がいらっしゃったら
mag@mgfood.co.jpまで御相談下さい。
ブログでは伝えられない事も
お答えしますよ♫