先日4月14日(月)に茨城県の古河に

ふらんす亭の新規店舗がグランドオープンしました。


photo:01



当社は今から4年前の2010年に

ふらんす亭の経営権を譲り受けました。


ふらんす亭の創業は今から35年前

創業者の松尾さんが下北沢に1号店をオープンしました。


それから20年後

当時一世を風靡したベンチャーリンク社との

提携によりふらんす亭は全盛期には全国で180店舗程の

店舗網を築きました。


その後店舗の減少が続き

2010年に我々が経営権を取得した時には

70店舗程に減少しておりました。


新規出店は2009年にオープンしたのが

最後で以降は定期借家契約の満了等に伴い

閉店が続き現在は28店舗となっておりました。


そしてこの度5年ぶりに新規出店を果たす事ができました。


オープニングのセレモニーで

ふらんす亭事業の責任者である鶴岡常務が

こんな事を言っておりました。


「ふらんす亭の一号店が創業してから35年

紆余曲折ありましたが、同じ看板が35年も継続して居る事は奇跡に近い事です。

そしてこれから半世紀続くお店にするには何が一番大事か?

それはお客様の期待を裏切らないと言う事が全てです。」


と素晴らしいスピーチをしてくれました。


まさにその通りだと思います。

けんにおいても日々本部に寄せられる

お客様からのクレームは期待を裏切っている為に

寄せられている声であります。


又昔みたいに何百店舗にしよう!

なんて全く考える必要はありません。


一店舗でも多く、お客様の期待を裏切らない

お店づくりを今後のふらんす亭に期待しています。