先日『エムグラプロリーグ』 と言う
社内イベントの審査員を務めて参りました。
ステーキけん
ふらんす亭
ヴォーノイタリア
と当社グループの全店において
サービスレベル向上とサーバーの育成を目的に
㈱プランズの深見さんの 声掛けで開催されました。
深見さんと言えば
S1サーバーグランプリ の2011年大会で日本一を勝ち取り
国内はおろかシンガポールやジャカルタでも
日本クオリティの「おもてなし」をひっさげ成功している外食経営者です。
当初この社内行事の開催の提案を受けた際に
正直なところ後ろ向きな気持でした。
その理由は
毎日お店からあがるクレームと向き合っていると
自分自身店舗においてのサービスに自信が
持てて居なかった為です。
そんな自分達がその様なイベントを開催出来るのだろうか?
と言う懐疑的な思いが心の底にありました。
しかし今回本会での審査員を務め
一次審査を勝ちぬいた24人のサーバーの
プレゼンを目にしました。
感想はと言うと
本当に心から感動しました。
こんな素晴らしいサーバーが当社には居るんだ。
と
この後の決勝大会に選ばれるのは6人なのですが
審査員を努めなければならないのですが
審査にならないんです(笑)
もう全員に100点をつけたくって。
この大会に出て来るレベルのサーバーが
全店の基準になったらどんなに凄いチェーンになるのか
なんて妄想しました。
審査が続く内にその想いは
妄想じゃ無くて実現させたい!と言う気持ちが
ふつふつと湧いてきました。
先ずはこの後7月10日の全国大会で
初代グランプリが選ばれる事となりますが
本当に楽しみです。
どちら様も見学可能なので
ご興味のある方は是非見に来て頂ければと思います。
審査の様子
プレゼンの様子
2次審査進出者のキャストさんと運営スタッフ