大震災の影響により大変な3月となりました。
東北地域のお店は現在も未だ営業出来ない店があり
又、非被災地でも計画停電の影により
100%の状態で営業する事は出来ませんでした。
しかしそんな状況の中でも営業現場のスタッフの奮闘により
立派なスコアを作る事が出来ました。
本当にお疲れ様でした。
それでは上位5店舗のランキングを発表させて頂きます。
第1位
けん 秦野店 21,583,210円!!
もう
素晴らしいとしか言う事ありません。
この店は赤塚元気さんに、直営のモデル店にしようと
オペレーションを改善して取り組んだ最初の店です。
その結果がこうして出る事にとても感動致します。
そしてラッキーボーイ大出店長
本当にお疲れ様!2年連続のMVP店長を期待してるよ!
第2位
けん ○全店 16,275,141円
素晴らしいです。
関西のエリア本部様のお店です。
やはり力あります。
第3位
けん ○田店 16,054,785円
○池オーナーの店です。
もうにやにやしている顔しか想像できません。
本当にこの店は安定しています。
今年こそ増店を期待しています。
○池オーナー宜しくお願い致します!
第4位
けん 茅ヶ崎店 13,970,647円
首位陥落・・・・。
しかし計画停電の影響を受けながら
このスコアは素晴らしいです。
森田店長
今年頭一つ飛びぬけてくる事を期待してるよ!
本当にお疲れ様でした。
第5位
けん ○○市店 13,925,895円
正直な感想は
どうして?? です。
ここには怪しいオーナーが店に居るのですが
やはり運営をきちんとされてる結果が出たのかと思います。
怪しいけどキチントしている。そんなお店が同店です。
お疲れ様でした!
おまけですが
3月12日 震災の翌日にオープンした
練馬谷原店と言う店があります。
今月20日の営業ですが
6位の13,714,463円でした。
4月は秦野に追いつく可能性があるお店です。
期待しています。
全店舗の皆様へ
本当にお疲れ様でした。
4月もスタートダッシュで快走しましょう!!