10月より当社に参加してくれる事になった小林君より


朝からこんなメールが届いてた。


直近3ヶ月間の競合店の出店動向のレポートだとか。




ビックボーイ     +8店舗(216)
びっくりドンキー   △13店舗(281)
ステーキどん     △2店舗(94)
フライングガーデン △1店舗(67)
ステーキ宮      +7店舗(66)
ブロンコビリー    +2店舗(62)
フォルクス      △2店舗(48)
ヴィクトリアS     ±0店舗(43)
ミルキーウェイ    △2店舗(38)
ハングリータイガー ±0店舗(6)


( )内は総店舗数


因みに「けん」は10月1日から10軒の新規出店でした。


現在累計店舗数は51店舗


既に来年4月1日までに10店舗の出店が決まっており

年明けには更に増えるものと思います。

目標としては来年末までに100店舗を達成しようと思います。


びっくりドンキーさんは

ハンバーグに特化している事と

客単価が我々よりだいぶ低めの設定なので

競合と言う位置にはならないのですが。


ビッグボーイさんは

サラダバーもあり客単価も近い業態の為

我々の競合に位置します。


3年前半前にけんの一号店を作った時。

ステーキ業態の一位がどん・フォルクスさんでした。


ここを目指してナンバーワンになろう!と

目標にしてきましたが、現在ステーキ・ハンバーグ業態では

ビックボーイさんが首位となってます。


ご存知のとおりビックボーイさんは

ゼンショーグループ


近い将来。


外食業界ではゼンショーグループさんが

マクドナルド、すかいらーくに次ぐ企業規模に

なるであろうと僕は推測しております。


戦う相手としては

恐ろしいほど巨大な相手で

人・物・金全ての経営資源で勝てる物は

当社には何もありません。


しかし挑戦する事に意義がある。


ビックボーイさんに

必ず追いつける日を目標に

店を作り続けていこうと思います。