


前のお店は「ハナマサ館」
因縁です。
僕等はハナマサさんが開発したステーキ業態
ステーキハンバーグ いわたき の経営権を買い取り創業しました。
そして「ステーキハンバーグ&サラダバー けん」を
開発し50店舗を達成しました。
そしてこの度
ハナマサ館の撤退跡に
けんをオープンさせる事が出来ました。
内装もほぼ変えず。
キッチンはそのまま。
ステーキとサラダバーと言うコンセプトは
前のハナマサ館と全く同じ。
撤退直前の売上は400万もいかなかったみたいです。
しかしけんに変えると
1000万は軽く売れると思います。
何が違うのか?
商売ってホントにわからない。
だから面白い。
勿論理由はある。
真似する人はすればいい。
最後は本物が残ります。